スマートフォン版へ

マイページ

5996件のひとこと日記があります。

<< スプリンターズS:最終予想・馬券... ひとこと日記一覧 毎日王冠:アエロリット... >>

2019/09/29 17:14

スプリンターズS:結果・レース回顧

■最終予想
◎2. ダノンスマッシュ、3着
○8. タワーオブロンドン、1着
▲7. モズスーパーフレア、2着
★4. リナーテ、9着
△13. ミスターメロディ、4着
△9. ディアンドル、13着

馬券:ハズレ

レースは、モズスーパーフレアが逃げて、600m通過が32.8秒のハイペース。しかし、モズスーパーフレアにとってはマイペース。ダノンスマッシュは2番枠から好スタート。先行勢にはついて行かず、中団に控えた。タワーオブロンドンダノンスマッシュの外につける。

ダノンスマッシュは、4角で内に進路が無いので、少しずつ外に出しながら進路を探すが、馬に囲まれて仕掛けが遅れた。タワーオブロンドンが横を通り過ぎるのを待ってから、外に出して加速を開始した。その一瞬の遅れが勝敗を分けた。ゴール前で先に行く馬との差を詰めるが、届かなかった。

タワーオブロンドンルメール騎手は、ダノンスマッシュの外々を回り、ダノンスマッシュを外に出さないように進路を取っていた。川田騎手は、ルメール騎手のその作戦にまんまとはまってしまった。騎手の実力の差がでた。

川田騎手としては、ルメール騎手が外から絞めてくることはあらかじめ想定できるのだから、内枠を取った時点で、ある程度腹をくくって、先行策を取るという作戦もあった。または、一旦先行して、そこから外に出して、タワーオブロンドンを待つという作戦もあった。または、4角で外からルメールが来た時点で大きく外にはじくという作戦もあった。

ただ、それは高い技術が必要だ。失敗すれば失うものが大きい。先行して脚を使ってしまうこともあるし、他馬をはじいて走行妨害を取られることもある。腕に自信がない騎手はやるべきではないだろう。川田騎手は、ここは普通に乗って、進路が無くなれば仕方ないと考えたのだろう。自分のできることは精一杯やったということだ。

自分の予想としては、馬券は外れたが、各馬の能力の把握はまあまあ良かったと思う。ただ、騎手の能力把握が少し弱かったようだ。能力の低い騎手は内枠の有利を生かせないということを改めて感じた。

これから超一流の外国人騎手たちが、短期免許で秋競馬に参加する。彼らの活躍に期待する。

お気に入り一括登録
  • ダノンスマッシュ
  • タワーオブロンドン
  • モズスーパーフレア
  • リナーテ
  • ミスターメロディ
  • ディアンドル

いいね! ファイト!

  • マイネルレオンさんがいいね!と言っています。

    2019/09/30 19:39 ブロック

  • しゅべいさん

    来週は凱旋門!
    そっから年末まで熱いレースが続きます!
    的中目指し予想を頑張りましょう!

    2019/09/29 19:40 ブロック

  • しゅべいさんがいいね!と言っています。

    2019/09/29 19:39 ブロック