5996件のひとこと日記があります。
2019/11/09 10:45
エリザベス女王杯:優勝指数(最終)
馬番、馬名、優勝指数
8. クロノジェネシス、95.3
2. ラッキーライラック、94.1
11. ラヴズオンリーユー、92.5
4. ウラヌスチャーム、89.0
6. クロコスミア88.3
16. スカーレットカラー、87.8
10. フロンテアクイーン、87.2
3. シャドウディーヴァ、86.8
17. サラキア、86.0
12. センテリュオ、85.3
5. ポンデザール、82.5
14. ゴージャスランチ、82.5
1. ブライトムーン、82.0
13. サトノガーネット、81.6
18. レッドランディーニ、79.4
9. アルメリアブルーム、78.0
7. レイホーロマンス、77.5
15. ミスマンマミーア、76.3
1位は秋華賞馬のクロノジェネシスです。前走の秋華賞は1000m通過が58.3秒のハイペース(やや重)で、中団の前で追走して、最後の直線で抜け出した。桜花賞馬もオークス馬もいなかったので、メンバーのレベルは少し低かった。全体のタイム1:59.9も物足りない。
クロノジェネシスは前走の馬体重が452kg(+30)。オークス以来5か月ぶりのレースで、かなり体重を増やしていた。それで勝ったのだから、それは成長分だったのだろう。夏を越えてパワーアップしたと考えられる。ラヴズオンリーユーとの力関係はどう変わったのか。
2位はラッキーライラック。気性が難しいオルフェーヴル産駒。指数的には十分優勝が狙えるのだが。今回は石橋脩からスミヨンに乗り替わり。狙うなら今回か。


