5965件のひとこと日記があります。
2023/06/03 10:58
安田記念:ここまでの暫定順位を見ての感想
馬番.馬名:近走の評価:優勝指数
12. ナミュール:3.5:94.7
前走のヴィクトリアMでは、スタート後に両側の馬に寄られて不利があった。
16. カフェファラオ:3:92.7
ダート馬なので、2ポイント減点。フェブラリーS2連覇、南部杯などのダートG1勝ちがある。芝は函館記念9着、安田記念17着がある。サウジ、ドバイの遠征から帰って来て、帰国初戦なので1ポイントマイナス。
6. ダノンスコーピオン:2.5:93.0
去年の12月に香港に遠征して、前走は京王杯SCで1番人気だったが11着。内で包まれて身動きが取れなかった。
暫定順位(優勝指数は途中値:基礎+重量+近走+枠番+その他)
3. ジャックドール 100.2
5. ソダシ 100.0
18. ソングライン 98.1
4. セリフォス 97.9
14. シュネルマイスター 97.4
2. メイケイエール 96.9
10. ソウルラッシュ 96.1
12. ナミュール 94.7
7. ガイアフォース 94.4
6. ダノンスコーピオン 93.0
16. カフェファラオ 92.7
9. シャンパンカラー 84.9
15. マテンロウオリオン 84.3
8. ドルチェモア 82.4
ジャックドールが1位ですが、1600mは初めてで、前走激走してしまったので、ここではいまいち信頼できません。そうなると、2位のソダシが浮上します。ヴィクトリアマイルは3番人気で2着に来たように、東京1600mは得意です。馬場状態は土曜日の午後から晴れて、レースまでには大分回復すると思います。稍重、良ければ良馬場まであると思います。緩い良馬場と予想します。そうなるとソダシには有利になると思います。
穴馬はメイケイエールを指名します。思い切って先行させて、3着以内を狙って欲しいです。池添騎手の一発が炸裂するか。後は馬の気分次第ですね。