スマートフォン版へ

マイページ

5899件のひとこと日記があります。

<< 函館記念:優勝指数(最終)... ひとこと日記一覧 函館記念:最終予想・馬券... >>

2024/07/11 18:39

函館記念:近走の評価

7月13日17:53更新

近走の評価:最近3走の評価。5段階評価(1〜5.5)

15.チャックネイト:B(4)
アルゼンチン共和国杯3着、アメリカJCC1着、天皇賞春14着。
AJCCは、ゴール前で、ボッケリーニが完全に差し切ったと思った瞬間に、チャックネイトが差し返した。この時はキングさんが騎乗していた。勝負所で少しづぶいけど、最後までしぶとい。優勝争いは苦しいかも知れないけど、2,3着はあるかも知れない。

1. サヴォーナ:B(4)
日経新春杯2着、阪神大賞典6着、天皇賞春6着。
3000m以上は長いのかも。2400mは2,2着と好成績を上げている。

13. デビットバローズ:C(3)
大阪城S(L)2着、新潟大賞典4着、巴賞(OP)2着。

12. ホウオウビスケッツ:B(4)
東京新聞杯(G3)3着、東風S(L)3着、巴賞(OP)1着
前走は、思い切って逃げて、4角で後続を引き離し、そのまま押し切った。競りかける馬がなく、道中でペースを落とすことができたことが勝因。今回は1番人気が予想され、マークがきつくなるので、逃げ切るのは難しいと思う。他に行く馬があれば、番手に控えて先行するだろう。過大評価は禁物だと思う。

6. リカンカブール:B(4)
チャレンジC7着、中山金杯1着、大阪杯16着。
中山金杯は4番手で先行して、最後の直線で伸びた。大阪杯の大敗は度外視。

16. マイネルクリソーラ:C(3)
中山金杯3着、中山記念5着、新潟大賞典7着。

4. グランディア:B(4)
上総S(3勝クラス)3着、スピカS(3勝クラス)1着、エプソムC6着。
エプソムCは、3勝クラスを勝ったばかりなのに、最後までしぶとく走っていた。今回は、重賞2戦目。重賞に慣れて、好走が期待できる。

お気に入り一括登録
  • チャックネイト
  • ボッケリーニ
  • サヴォーナ
  • デビットバローズ
  • ホウオウビスケッツ
  • リカンカブール
  • マイネルクリソーラ
  • グランディア
  • エプソム

いいね! ファイト!