5898件のひとこと日記があります。
2024/08/01 17:38
レパードS:近走の評価(最終版)8月4日更新
6.ハビレ:C(3)
東京ダービー(Jpn1)5着:16頭中の5着だけど、2.4秒差だから、高く評価できない。羽田盃(Jpn1)4着:8頭立ての4着、1.9秒差、これも高く評価できない。京浜盃(Jpn2)3着:9頭立ての3着、1.7秒差、同じく。
先行力もないし、ゴール前の瞬発力もない。重賞では苦しい。
11. ブルーサン:B(4)
プロキオンS14着:古馬のG1級の馬たちを相手に逃げたが、最後の直線で沈んでいった。これは度外視して良い。メンバーが強すぎる。鳳雛S(L)2着:逃げて粘った。3着のミッキークレストには3.1/2馬身差をつけた。予想オッズ4番人気のミッキークレストに先着しているのだから、もっと人気があっても良いと思うのだが、9番人気だ。
1. ミッキーファイト:A(5)
ユニコーンS3着:新馬、1勝クラスを連勝して、1番人気に推される。スタート後に良い位置が取れず、4角で馬郡に囲まれ、踏み遅れた。前が開いてからよく伸びて3着を確保した。このレースは度外視して良い。1勝クラス1着:3番手で先行して、最後の直線で抜け出した。
スタートの二の足が遅いので、前走は位置取りを悪くしてしまった。2走前のようにスムーズに先行できれば、強力な末脚を発揮できると思う。でも、位置取りは中団の外あたりになるだろう。そこから早めにまくってくると、ゴール前がやや甘くなるかもしれない。好位置で先行した馬にチャンスあり。
8. ソニックスター:B(4.5)
青竜S(OP)1着:3番手で先行して、最後の直線で抜け出した。カトレアS(OP)11着:中団追走から4角で外を回って追い込もうとしたが、全く伸びなかった。
カトレアSの敗因はよく分からないが、その他の3戦はすべて勝利。
7. バロンドール:D(2)
12. サンライズソレイユ:B(4.5)
9. ミッキークレスト:B(4)
13. ロジアデレード:A(5)
1勝クラス1着:先行して、そのまま押し切った。後続が早めに仕掛けてきたが、それを振り切って勝ち切った。強い内容。
14. サトノフェニックス:D(2)
15. アラレタバシル:C(3.5)
2. ハーバーライト:D(2)
4. ジーサイクロン:A(5)
5. ピュアキアン:C(3)
3.ノットイナフ:D(2)