スマートフォン版へ

マイページ

5898件のひとこと日記があります。

<< キーンランドC:優勝指数(基礎+重量)... ひとこと日記一覧 キーンランドC:優勝指数(最終)... >>

2024/08/23 17:55

キーンランドC:優勝指数(基礎+重量+枠番)

優勝指数(基礎+重量+枠番)
2. ナムラクレア 95.4
10. サトノレーヴ 89.2
12. ビッグシーザー 88.9
4. モリノドリーム 88.1
8. ゾンニッヒ 85.5
16. セッション 84.1
6. エイシンスポッター 83.6
3. プルパレイ 83.5
9. エトヴプレ 83.4
1. オオバンブルマイ 83.2
15. オタルエバー 80.7
14. ダノンマッキンリー 80.3
5. シナモンスティック 80.0
7. マテンロウオリオン 79.3
11. シュバルツカイザー 78.7
13. ジュビリーヘッド 76.3

今のところ、ナムラクレアが2位に6.2ポイントの差をつけて、断然トップです。先週の札幌記念のプログノーシスとよく似ています。しかし、結果は4着。馬券に絡むことができませんでした。今週はどうなのでしょうか。先週のように馬券外に沈むのか、それとも、ばっちり馬券に絡んでくるのか。

ポイントはオッズです。先週のプログノーシスは単勝1.3倍でした。これは人気過剰だったようです。人気過剰のときは、馬や騎手に大きなプレッシャーがかかります。そのために不利なアクシデントがあったり、馬や騎手が入れ込んで普段の力が発揮できないことが良くあります。したがって、ナムラクレアのオッズが、人気過剰なのか、実力相応なのかを見極める必要があります。しかし、それを見極めるのが難しいのです。

その時役立つのが優勝指数です。優勝指数の差とオッズの関係を見れば、人気過剰なオッズなのか、実力相応のオッズなのかがわかりやすくなります。それでも実際は難しいのですが。

お気に入り一括登録
  • ナムラクレア
  • サトノレーヴ
  • ビッグシーザー
  • モリノドリーム
  • ゾンニッヒ
  • セッション
  • エイシンスポッター
  • プルパレイ
  • エトヴプレ
  • オオバンブルマイ
  • オタルエバー
  • ダノンマッキンリー
  • シナモンスティック
  • マテンロウオリオン
  • シュバルツカイザー
  • ジュビリーヘッド
  • プログノーシス
  • シデン

いいね! ファイト!