5923件のひとこと日記があります。
2025/07/27 09:46
関屋記念:近走の評価
近走の評価(4.5点満点)
カナテープは、3勝クラスを勝ち上がって、初重賞挑戦で2着に好走した。普通はクラスの壁を感じて、初挑戦では苦戦するものだ。それなのに好走したのだから、実力は高いのだろう。(3.8)
ボンドガールは1600mより2000mの方が適距離のような気がする。前走のヴィクトリアマイルは出遅れて最後方。このレースは度外視して良いと思う。阪神牝馬Sも後方で脚を溜めた割にゴール前の伸びがもう一息。(3.6)
レガーロデルシエロは、3勝クラスを勝った後、新潟大賞典10着と大敗したが、やや重の馬場が不利で、距離も少し長かった。今回は挽回が期待できる。(3.6)
ニシノスーベニアは、ダービー卿CT4着、エプソムC2着、毎日王冠13着で、その後骨折のため7か月半休養。前走は復調のためにダート(欅S14着)を使った。実力が高い馬で、復調気配である。(3.0)
フォーチュンタイムは、近走2戦は1400mを走っている。1600mに伸びて折り合いがカギ。(3.2)