スマートフォン版へ

マイページ

5958件のひとこと日記があります。

<< 凱旋門賞:馬番、ゲート番、オッズ(10月4日1... ひとこと日記一覧 毎日王冠:最終予想・馬券... >>

2025/10/03 18:54

毎日王冠:近走の評価 1

近走の評価(3点満点、加点時に1.5倍)
10. サトノシャイニング:2.8
前走はダービー4着。18番枠から好スタートを切って、そのまま先頭に立った。500mぐらいでホウホウアートマンに先頭を譲り、スローペースに持ち込んだ。残り1000mぐらいからペースを上げて先頭との差を詰める。ここまでは完璧なレース運び。残り500mぐらいでゴーサインを出して抜け出しにかかる。しかし、クロワデュノールが早めに出てきて交わされた。でも、この馬自体は脚が残っていて、後続に交わされたが4着に粘った。少し仕掛けが早かったが、それは仕方ない。
ダービーを見る限り、クロワデュノールには劣るが、かなり高い実力を持っている。結果は4着だったが、18番枠からのスタートで、騎手は苦労したと思う。最善の騎乗をしたと思う。もっと内枠だったら、中団の内あたりで脚を溜めて、仕掛けももっと遅らせれば、2着はあったと思う。
今回は、ダービー以来、4か月の休み明け。おそらく、菊花賞か天皇賞秋へ行くと思うが、賞金は足りているのだろうか。東スポ2着ときさらぎ賞1着の賞金があるけど、足りるのだろうか。菊花賞は大丈夫だと思うけど、天皇賞秋はここで加算しないと出れない?賞金が足りていれば無理に仕上げなくても良い。余裕の仕上げだと足元をすくわれる可能性もある。
この馬は3歳馬のためにキャリアが少ないので、キャリア補正(+3)を行います。

6. チェルヴィニア:2.6
オークス(2400m)、秋華賞(2000m)を勝っているので、中距離適性が高いのだが、前走はしらさぎS(1600m)を使ってきた。ゴール前で良く伸びたが、キープカルムに競り負けた。やはり、1600mの適性はいまいちなのかもしれない。今回は1800mだが、適性はどうなのだろう。1600mよりはましかもしれないが、少し短い気がする。

8. ホウオウビスケッツ:2.3
金鯱賞2着、大阪杯5着と、好走したが、前走は札幌記念で1番人気に推されたが7着に敗れている。前半、力んで走ってしまい、最後の直線で力尽きた。普段は先行してしぶとく粘る脚質。暴れん坊将軍岩田康誠騎乗。

お気に入り一括登録
  • サトノシャイニング
  • ホウホウ
  • アートマン
  • ゴーサイン
  • クロワデュノール
  • チェルヴィニア
  • キープカルム
  • ホウオウビスケッツ

いいね! ファイト!

  • ちちりさん

    こちらはチェルヴィニアでいきますよ(^-^)

    もう3着は、いらーん(T-T)
    なんとかしてくれー!

    2025/10/05 00:36 ブロック

  • 風の又サブローさんがいいね!と言っています。

    2025/10/04 12:58 ブロック