5992件のひとこと日記があります。
2025/10/21 12:00
菊花賞:近走の評価1
近走の評価(3点満点、加点時に1.5倍)
9. エネルジコ:2.9
前走の新潟記念は、スタートで遅れて、道中何度か脚を使ったので、ゴール前の競り合いでシランケドに競り負けたけど、相手より1kg重かったことや4か月休み明けを考慮に入れると、まあまあの走りだった。
15. エリキング:3.0
前走の神戸新聞杯は、スローペースからの瞬発力勝負になった。10頭立ての7番手から、上り32.3の鬼脚を繰り出して差し切った。ただ、追込み脚質なので展開に左右される。
この2頭は有力な優勝候補。実力はほぼ互角。コース・距離適性が重要だ。今回は京都3000m。どの馬も初めての距離。スローペースになれば、エリキングの瞬発力が有利になると思う。
7. ショウヘイ:2.9
京都新聞杯1着、ダービー3着の実績がある。前走の神戸新聞杯はエリキングの2着。ゴール前の競り合いでエリキングに負けたが、前半スローペースだったので、もっとレースが流れれば、逆転も十分可能。ドジャースの大谷翔平のサイン馬券だが、どうも今年はドジャースは世界一を逃しそうなので、ショウヘイの優勝も厳しいかも。
5. ジョバンニ:2.6
デビュー2戦目の野路菊Sと3戦目の京都2歳Sはともにエリキングの2着に負けている。前走の神戸新聞杯もエリキングの3着に負けている。直接対決3連敗。逆転は難しいかも。
12. ゲルチュタール:2.8
青葉賞3着でダービー出走は叶わなかったが、その後、2勝クラス、3勝クラスを連勝した。前走は3勝クラスの古馬たちをねじ伏せた。
4. ヤマニンブークリエ:2.6
前走はセントライト記念2着。内々を回ってミュージアムマイルの2着に粘る。
3. ライトトラック:
キャリア3戦、キャリア補正(+1)
18. レッドバンデ:2.5


