5994件のひとこと日記があります。
2025/10/26 18:00
菊花賞:結果(的中あり)
最終予想
◎9. エネルジコ、1着
〇15. エリキング、2着
▲7. ショウヘイ、14着
★5. ジョバンニ、8着
△12. ゲルチュタール、4着
△4. ヤマニンブークリエ、16着
△3. ライトトラック、12着
馬券:馬連流し
軸:9
相手
15:3000円(的中)
7,12:各2000円
3,4,5:各1000円
合計10000円
払戻:3,000円 × 11.1=33,300円
回収率:333%
オールカマー以来、久々の的中です。エネルジコかエリキングか迷ったのですが、馬連なのでどちらでも的中しました。1,2番人気の決着でしたが、馬連が1110円も付きました。おかげさまで回収率が333%(目標200%以上)になりました。今日はJRAダブルプラスデイで、払戻率が80%だったのです。馬券的中して良かった。
さて、肝心のレースですが、やっぱり、長距離は騎手の駆け引きが面白いですね。逃げると思われたマイユニバース(武豊、4番人気)が最後方。エネルジコが15番手、エリキングが17番手。
ペースは最初の1000mが1:00.8でしたが、次の1000mが1:03.8にペースダウン。ここでエネルジコが、この位置では勝てないと判断して、動きます。徐々に位置取りを上げて、3角では8番手につけます。それをマークしてエリキングも12番手まで上がってきます。この差が最後にものを言いました。
エネルジコは4角で4番手、外をまくって追い込んで来ます。そのまま抜け出して押し切りました。騎手の位置取り、仕掛けのタイミング、コース取り、すべて良かったです。エリキングも最後に伸びてきて2着。こちらも力を発揮したのではないでしょうか。
今回は、皐月賞馬とダービー馬が出走しませんでした。逆に、混戦模様で面白かったと思います。でも、結局1,2番人気の決着。意外と人気通りに決まりました。こんな時は意外と荒れないんですよね。
年間収支
支出:568,000円
収入:593,400円
利益:25,400円
回収率:104%


