スマートフォン版へ

マイページ

5900件のひとこと日記があります。

<< 凱旋門賞の予想2... ひとこと日記一覧 凱旋門賞の予想4... >>

2012/10/03 10:45

凱旋門賞の予想3

出走予定馬(性齢、単勝オッズ)
オルフェーヴル、牡4、4
キャメロット、牡3、5
ナサニエル、牡4、5
サオノア、牡3、9
シャレータ、牝4、9
セントニコラスアビー、牡5、11
マスターストローク、牡3、13
インペリアルモナーク、牡3、15
シームーン、牡4、15
アンドル、牡4、15
イエローアンドグリーン、牝3、21
ソレミア、牝4、34
ケサンプア、牡3、51
アヴェンティーノオルフェーヴルのペースメーカー)

有力馬であるドイツのデインドリームがドイツ国内の伝染病のために凱旋門賞出走が不可能になりました。

スノーフェアリーに続いて有力馬がまた回避しました。さらに今年のキングジョージ(英G1)2着のナサニエルも回避が濃厚なようです。

そして、キャメロットは当日の馬場状態で回避の可能性があるそうです。

なるべく多くの強い馬に参加してほしいというのが一般のファンの心理でしょうが、勝負事にはこのような事がよくあります。つまり、「非常に強い馬」が出てくると、ほかの有力馬がどんどん回避していくという現象です。

もちろんこの場合はオルフェーヴルがその非常に強い馬ということになります。つまり、戦う前から相手が逃げていくのです。欧米では一般のレースの賞金が安いので、なるべく高額賞金のレースを勝ちたい。そのために負ける可能性が高いレースは回避するのです。

ところで、デインドリームの出走不可能にあたって、ブックメーカーのオッズが変化した。オルフェーヴルが4倍で単独の1番人気になった。

私は今までオルフェーヴルが勝つ確率は20%ぐらいと予想していたので、5倍なら買いであると言ってきた。デインドリームが回避しても、その確率はあまり上がらないように思う。したがって、4倍に下がったことはやや買い渋りたい。

でも、4倍ならそこそこ楽しめるのではないか。なにしろ日本で出走すればこんなオッズは付かないのだから。せいぜい1.2〜1.4倍ぐらいだろう。

お気に入り一括登録
  • オルフェーヴル
  • キャメロット
  • ナサニエル
  • シャレータ
  • セントニコラスアビー
  • マスターストローク
  • インペリアルモナーク
  • シームーン
  • アンドル
  • イエローアンドグリーン
  • ソレミア
  • アヴェンティーノ
  • デインドリーム
  • スノーフェアリー

いいね! ファイト!