スマートフォン版へ

マイページ

5902件のひとこと日記があります。

<< 安田記念優勝確率(金曜日、枠番確定後)... ひとこと日記一覧 安田記念優勝確率(確定)、最終予想... >>

2013/06/01 17:59

安田記念優勝確率(土曜日)

馬番、馬名、優勝確率、採算オッズ
10. ロードカナロア、30%、3.3
1. カレンブラックヒル、14%、7.1
2. ショウナンマイティ、12%、8.3
12. ダークシャドウ、8%、12.5
6. グロリアスデイズ、6%、16.7
15. ヴィルシーナ、6%、16.7
7. グランプリボス、6%、16.7
16. ダノンシャーク、5%、20.0
17. ダイワマッジョーレ、5%、20.0
9. ナカヤマナイト、4%、25.0
18. サダムパテック、4%、25.0
11. ヘレンスピリット、2%、50.0
3. サクラゴスペル、2%、50.0
8. マイネイサベル、1%、100
13. シルポート、1%、100
14. エーシントップ、1%、100
4. ガルボ、1%、100
5. スマイルジャック、1%、100
合計109%
◆採算オッズ:馬券を購入して採算が取れるオッズ。つまり、実際のオッズが採算オッズを超えていれば馬券の購入がお勧めだということ。

安田記念を除外されたトウケイヘイローが今日の鳴尾記念を完勝しました。それだけ今回の安田記念は粒ぞろいだということでしょう。同時にずば抜けた馬がいないとも言えます。

それならば、1200〜1400mで実績のあるロードカナロアにチャンスがある。東京の1600mは1600mがぎりぎりの馬にとっては厳しいといわれています。しかし、ロードカナロアは1600mを走ってだめだったわけではなく、経験が少ないから不安視されているのです。いざ走ってみたら十分通用したということがあるかもしれません。

カレンブラックヒルは2000mの天皇賞(秋)とダートのフェブラリーSに出てリズムを崩し、前走のマイラーズCでも中途半端な位置取りで力を出し切っていません。NHKマイルを勝っているように東京1600mは有利です。十分優勝を狙えるでしょう。

ショウナンマイティは去年の宝塚記念でオルフェーヴルの3着、前走の大阪杯では0.1秒差の2着と、その差をつめている。実力を付けた証だ。東京1600mでも十分力を発揮できるはずだ。

馬券はもう少しオッズの動きを見て決めます。今のところ、ロードカナロアの単複、ロードカナロアを軸にした馬連を8点ぐらい、ロードカナロアカレンブラックヒルのワイドを考えています。

お気に入り一括登録
  • ロードカナロア
  • カレンブラックヒル
  • ショウナンマイティ
  • ダークシャドウ
  • グロリアスデイズ
  • ヴィルシーナ
  • グランプリボス
  • ダノンシャーク
  • ダイワマッジョーレ
  • ナカヤマナイト
  • サダムパテック
  • ヘレンスピリット
  • サクラゴスペル
  • マイネイサベル
  • シルポート
  • エーシントップ
  • ガルボ
  • スマイルジャック
  • トウケイヘイロー
  • オルフェーヴル

いいね! ファイト!