スマートフォン版へ

マイページ

5961件のひとこと日記があります。

<< ジャパンCダート◆ブライトライン... ひとこと日記一覧 ジャパンCダート◆クリソライト... >>

2013/11/27 10:52

ジャパンCダート、優勝確率(暫定2)

ホッコータルマエ、29%、3.4
エスポワールシチー、17%、5.9
ワンダーアキュート、16%、6.3
ローマンレジェンド、12%、8.3
ニホンピロアワーズ、11%、9.1
テスタマッタ、5%、20
ブライトライン、4%、25
ベルシャザール、4%、25
メーデイア、3%、33.3
グレープブランデー、2%
ソリタリーキング2%
ナイスミーチュー、2%
グランドシチー、1%
インカンテーション、1%
クリソライト、1%
パンツオンファイア、1%
合計111%

ブライトラインベルシャザールはダートキャリアが少ない(ともに5戦)なのでキャリア補正を行いました。
メーデイアは近走の成績が良いので+3%しましたが、牝馬限定なので+2%に変更します。

お気に入り一括登録
  • ホッコータルマエ
  • エスポワールシチー
  • ワンダーアキュート
  • ローマンレジェンド
  • ニホンピロアワーズ
  • テスタマッタ
  • ブライトライン
  • ベルシャザール
  • メーデイア
  • グレープブランデー
  • ソリタリーキング
  • ナイスミーチュー
  • グランドシチー
  • インカンテーション
  • クリソライト
  • パンツオンファイア

いいね! ファイト!

  • 古澤氏の信者さんがいいね!と言っています。

    2013/11/27 17:35 ブロック

  • ホワイトヤンキーさん

    阪神ダ1800mの場合、スタートから1コーナーまでの距離が短くはないので、先行馬が外枠に入っても、1コーナーまでに先頭に出られれば、外枠不利はなくなります。逆に並走して1コーナーに入ると外枠の馬は馬なりだと5〜6馬身損をします。1コーナーから2コーナーまでのカーブがきついのも阪神コースの特徴です。ここで隊列が決まります。

    2013/11/27 15:59 ブロック

  • ホワイトヤンキーさん

    枠番は原則として内枠有利、外枠不利だと思います。また、中間の枠番が良いという騎手や調教師がいます。また、後入れの偶数番が有利だと意見もあります。これは馬の性格と関係があります。また、有利な内枠に入ったのにスタートが良すぎで先頭に押し出されて逃げたくないのに逃げてしまったというケースもありますので、原則はありますが、実際のレースではどうなるかわかりません。

    2013/11/27 15:53 ブロック

  • ホワイトヤンキーさん

    クリソライトのレース映像はこれから見る予定です。その印象が良ければ数値を上げるかもしれません。また、枠順については競馬場やコースによって違います。例えば、東京芝2000mのフルゲートの場合、原則として1〜3番は+1%、16〜18番は−1%します。その他の競馬場でもフルゲートの外枠は不利とみて、16〜18番は−1%します。阪神ダート1800mは先行有利なので、内枠有利、外枠不利が出やすいコースだと思います。したがって、16頭フルゲートなので、1〜2番は+1%、15〜16番は−1%する予定です。

    2013/11/27 15:40 ブロック

  • ピロトさん

    また、いいね!さしてもらいました。
    エスポワールシチーを軸にしようと思ってるんで数値観て期待してしまいました(笑)でも…クリソライトの数値ががが…ww枠順?とか決まったらまた数値変わるんですかね?^_^

    2013/11/27 11:52 ブロック

  • ピロトさんがいいね!と言っています。

    2013/11/27 11:50 ブロック