5963件のひとこと日記があります。
2014/03/24 23:52
3歳牡馬ランキング(3月25日現在)
順位、馬名、実力指数
1. アジアエクスプレス、100
2. ミッキーアイル、96
3. トゥザワールド、94
4. トーセンスターダム、90
4. バンドワゴン、90
4. イスラボニータ、90
4. プレイアンドリアル、90
4. アデイインザライフ、90
9. クラリティシチー、89
9. モーリス、89
11. ショウナンアチーヴ、88
11. ウインフルブルーム、88
13. ワンアンドオンリー、87
13. ベルキャニオン、87
13. ロサギガンティア、87
13. サトノアラジン、87
17. キングズオブザサン、86
18. タガノグランパ、85
19. エアアンセム、82
20. アズマシャトル、80
実力指数…トップの馬を100とした時の実力。ただし、その実力は自分の得意な距離・コースを走ったときのもの。
先週、スプリングSと若葉Sが終わり、皐月賞に向けてのステップレースは今週の毎日杯のみとなりました。そこで現在の3歳牡馬の実力ランキングを考えてみました。
1位は朝日杯FSの覇者、アジアエクスプレスです。スプリングSは3か月の休養明けと、ロサギガンティア騎乗のM.デムーロ騎手の絶妙の騎乗で負けてしまいましたが、それでも2着確保は実力の証明です。
2位は最強の先行馬、ミッキーアイルです。デビュー以来1600m専門で、絶対的な強さを誇っています。皐月賞をパスして、NHKマイルを目標にするそうですが、皐月賞に出ても十分馬券圏内が狙えるでしょう。
3位は超良血馬のトゥザワールドです。先行力があって、末脚もしっかりしているので、中山コースは有利です。皐月賞最有力馬だと思います。
4位は5頭が同点で並びました。この5頭も皐月賞優勝が狙える馬たちです。ただ、プレイアンドリアルは脚の故障の回復のため皐月賞はパスしてダービーを目標にするようです。ただ、腱の故障は再発の危険が高く、回復しても元の能力には戻らないことが多いので割引が必要でしょう。
今年は牝馬のバウンスシャッセが皐月賞に出走予定です。実力的に言って馬券に絡むのは難しいと思いますが、大きな話題となりそうです。参考のために牝馬の実力指数も上げておきます。
参考:3歳牝馬
バウンスシャッセ、76
ハープスター、96
レッドリヴェール、88