スマートフォン版へ

マイページ

5966件のひとこと日記があります。

<< スプリンターズS、結果... ひとこと日記一覧 凱旋門賞、日本馬完敗... >>

2014/10/05 20:20

日本とフランス

世界には凱旋門賞以外にも大レースは数多くあります。しかし、日本人は海外の大レースというとまず凱旋門賞を強くイメージします。それはなぜなのでしょうか。

フランスでは日本文化が好まれます。古くは浮世絵が流行しました。ヨーロッパの画家は浮世絵に大きな影響を受けたと言います。現代でも日本の漫画やアニメはフランスで大人気だそうです。ジャパンエキスポ(日本博覧会)はフランスで開催され、日本のポップカルチャーや伝統文化が紹介されます。また、フランスはヨーロッパで一番柔道が盛んで、競技人口は日本より多いそうです。

逆に日本人もフランス文化に大きな憧れを持っています。ヨーロッパと言えばフランスを一番に上げる人が多いのではないでしょうか。シャンゼリゼ通り、エッフェル塔、ルーブル美術館、ベルサイユ宮殿、セーヌ川など、日本人の憧れとなっています。

このように日本とフランスは互いに惹かれ合っているのではないでしょうか。逆を言えばそれだけ異質の文化なのでしょう。それが日本人が凱旋門賞にあこがれる要因かもしれません。

お気に入り一括登録
  • ジャパン
  • カルチャー
  • エッフェル
  • ベルサ

いいね! ファイト!

  • ホワイトヤンキーさん

    皆さん、いいね!、ありがとうございます。
    今年も日本馬は負けてしまいました。私は日本馬が勝つ確率は38%だと思っていたので、仕方ないなあと思いますが、80%〜90%日本馬が勝つと信じていた人はかなり落ち込むと思います。騎手の力量を入れると38−2×3=32%ぐらいだったのかもしれません。

    2014/10/06 00:28 ブロック

  • マイネルレオンさんがいいね!と言っています。

    2014/10/06 00:02 ブロック

  • ピンチの時はチャンスさんがいいね!と言っています。

    2014/10/05 22:30 ブロック

  • ♪kyouka♪さんがいいね!と言っています。

    2014/10/05 20:45 ブロック