スマートフォン版へ

マイページ

1536件のひとこと日記があります。

<< 考えてみりゃ3年連続なんだよな、無敗の皐... ひとこと日記一覧 2000年以降、皐月賞で馬体重が8キロ以... >>

2021/05/25 05:48

2年連続無敗の桜花賞馬が出て、3年連続無

2年連続無敗の桜花賞馬が出て、3年連続無敗の皐月賞馬が出た。
こんなの絶対不自然なんだよ。
そんな毎年毎年抜けて強い馬が出現するわけがないんだ。
これら無敗の馬たちは皆、トライアルレースを使っていない。
デアリングタクトエフフォーリア以外は年明け初戦で勝っている。
これが今の時代のトレンド。

ぼくはダービーについてもずっと同じことを考えていて、ダービーは最初からダービー一本に狙いを絞って休んでる馬が勝つはずだと睨んでる。ノーザンファームはそういう戦略をとるだろうと。
それを踏まえると今年のダービー馬はシャフリヤールグレートマジシャンだろう。

シャフリヤールの毎日杯はいかにも川田騎手という感じのレース。
やりすぎなんだよ。
あれ見ると川田騎手が土曜日勝って日曜日勝てないのが、G2勝ってもG1勝てないのがわかるよね。
あんな馬に全力出させたらそりゃ燃焼しきって本番で勝てなくなるよ。
ダノンザキッドだってホープフルステークスの疲れがとれてないのに弥生賞で走らせすぎたからぶっ壊れたじゃん。
だから、これがもし中3週とか4週で本番だったら、絶対いらなかった。
でもしっかり休んだから回復していると思われる。そこなんだよな。難しいのは。
かたやグレートマジシャンはある程度抜いて2着。
あやうく出走できなくなるところだったけど、出られなかったらそれはそれで仕方がないと腹括った宮田調教師がすごい。
この人はたいしたものだ。
まあ、なんやかんやで出られるようにはなると踏んでたけど。
テン乗りの不利はあると思うが、大仕事をやりそうなのはやっぱこっちだよなー。
7:3くらいでグレートマジシャンの方が上だと思ってる。

お気に入り一括登録
  • トライ
  • デアリングタクト
  • エフフォーリア
  • ファー
  • シャフリヤール
  • グレートマジシャン
  • ダノンザキッド

いいね! ファイト!