1536件のひとこと日記があります。
2024/01/21 22:34
この間2022年と2023年の朝日杯は低
この間2022年と2023年の朝日杯は低レベルだったという話を書いたけど、じゃあ2022年の朝日杯メンバーの中で次走勝った馬がどれだけいたかというと、オオバンブルマイとティニアの2頭が勝ってるのよね。いかに低レベルといえど勝つ馬は勝つ。ティニアは1勝クラスだけどオオバンブルマイは重賞だし、その後も活躍してるしね。
2023年朝日杯組も、基本的には年明け初戦負けまくると思う。特に重賞やオープンではね。
で、クロッカスステークスにダノンマッキンリーが出てくるわけなんだけど。
まあ、この馬が2頭くらいはいるであろう例外の可能性もあるのでなんともいえんけど、とりあえず勝たないと考えた方が分がよさそう。来ちゃったらしょうがないけど、他にもっといい馬いるしね。
基本的にこのレースは体重が1番重たい馬を買っておけば当たるし、体重1位が来ない年は2位が来てるから、とにかく大きな馬買っておけばいいの。となると1位のスピリットガイドにまず注目で、次に2位のジャスパーノワール。この2等の比較ならそりゃスピリットガイドだよなー。いちおう1400で勝ってるし。
あとは京王杯2着のロジリオン。牝馬のコラソンビートといい勝負してるならここでは上でしょう。
そして牝馬のエリカカリーナ。前走未勝利勝ちというのはちょっと嫌だけど(前走未勝利勝ちでこのレースに出て惨敗したけど後にG1勝ったジョーカプチーノなんかもいるくらいで、能力に関係なく前走未勝利はちょっと嫌)、でも今年ははっきりと牡馬より牝馬の方が上だからなー。
まあとりあえずはスピリットガイドからエリカカリーナとロジリオン。これで当たると思うよ?