219件のひとこと日記があります。
2011/12/07 15:10
阪神JF
今週は阪神JF。
POG指名馬のアイムユアーズが出走。
でも本命予定はサウンドオブハート。
以前にこの日記で芙蓉Sを結果分析した時に、私はこんなこと書きました。
とりあえず言えるのは、凄い瞬発力だということ。
ほとんど止まっていない逃げた馬を捕らえて、最後は流して0.2秒差。
坂の影響を受けるところでも、力強くスピードを持続させているが、それも目一杯に追われているのではなく、内にもたれそうなのを矯正しながらだったように見えた。
この馬、このあとは阪神JFに向かうらしい。
勿論その時のペースによるが、阪神マイル外回りでは前半?中盤に多少緩みができて
ラスト3F?2Fが急加速され、坂でスピードダウンしながらゴールというパターンが多く、要するに瞬発力勝負になりやすい。
これから強力なライバルも出てくるだろうが、今回のレースで見せた瞬発力は十分勝負になりそうなレベルだと思う。
本番でどのくらいの人気になるか分からないが、しっかりとこの馬のことは覚えておきたい。
↑の文を読み返して、さらに映像も見直してみると、チャンス十分に思います。
新馬戦は1400mで、前半早めのペースから終いがかかるラップを6番手から抜け出し完勝。
2戦目の芙蓉Sでは、スローからの瞬発力勝負で、止まっていないサトノギャラントを捕らえて余裕の差し切り。
異なるラップバランスで連勝している対応力を高く評価しようと思います。
さらにそれは赤松賞勝ちのトーセンベニザクラも同様で、
ここまで6戦とキャリアが多すぎるものの、こちらもレース振りにはインパクトがありました。
この2頭の次にアイムユアーズというのが妥当かなと思ってます。
ジョワドヴィーヴルが出てくると人気も割れそうだし、
馬券的な妙味も多少は見込めそう。
週末が楽しみです。