219件のひとこと日記があります。
2011/12/23 19:38
ベタな予想ですが
有馬記念、そろそろハラを決めたいと思います。
私なりのアプローチで、色々こねくり回しましたが、
出てきたものは、有力所の強調材料ばかり。
という訳で
◎ オルフェーヴル
○ ブエナビスタ
▲ トーセンジョーダン
この3頭のガチ勝負でいきます。
あとは抑えで、
△ ペルーサ(展開)
注 ヴィクトワールピサ(実績)
リスクとリターンのバランスを考えて、買い目、金額の小細工はします(笑)
抑えの2頭は、ラップ面からというより、展開と実績での評価です。
展開のペルーサを説明するには、有馬記念というレースのカラクリを述べねばなりません。
レース実況で「ここで○○が動いた!」とか言ってペースが上がるところで、
動く馬、動かない馬、微妙な判断があるかと思いますが、
そこで動いてラストまで持たせるのは、このコースではかなりの能力がないと厳しく、
ペースに合わせてついていった馬が最後辛くなった所を、
マイペースで運んだ後方待機馬が差し込むことによって、
アタマは人気、ヒモは人気薄のパターンが完成。
これが私のイメージする有馬記念のカラクリです。
だから、ペルーサはアンカツさんの騎乗だし、凄く恐いんですよ。
次に実績のピサですが、
ピサの方は、切れる脚はないけど、中山コースでの資質をもっとも持つ馬。
前走の成績欄塗りつぶして度外視すれば、言うことはありませんね。
見方によってはつまらん予想ですが、
様々に手を尽くした結論なので、自信はあります・・朝日杯よりは(^◇^;
-
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
・・って、残念は残念ですが、
まあ、ガチ勝負じゃなくて、抑えの部分だから。
アンカツエピソードは、今後への知識として無駄にはしませんよm(_ _)m -
餓狼丸さん
>アンガス・マクガイバーさん
ペルーサ出走取り消しになりました・・・アンカツエピソード無駄になたかも・・・orz -
>ドラドラさん
有馬に限らず、人気薄の強襲のハマる要因は大体こんなもんですけどね。
しかし本文の通りの展開で決まったら、
トキの北斗神拳みたいにメチャ気持ち良さそうです(笑)
>餓狼丸さん
教えて頂いたアンカツさんのエピソードは、
今回の私の予想に大きな影響を与えてくれました。
来るかどうかはともかく、感謝です。
ありがとうございました♪ -
変な時間に目が覚めてしまいました。
アシタモシゴトナノニ…(^^)
皆様、コメント&閲覧ありがとうございます。
>umaumachaさん
私のはあまり普通とは言いがたい偏ったアプローチなんですが、
結論は人気サイド。まあ自信持って買いますよ♪
>オグリのボウシさん
ペルーサの動きは私も読めてません(笑)
でも他に流されないアンカツさんだから、
動くポイントが微妙にズレて、いい効果が見込めるんじゃないかと見ました。
今回もまたペルーサにハメられてるんでしょうかね、私(^◇^; -
餓狼丸さん
思い出した。去年の有馬、ペルーサ初めてというくらいスタート決めたのでした。好位で直線伸びずだったんだ。・・・どうしようかな??
そのときの鞍上アンカツかぁ。
まぁ3着だな。
ピサは先行できるかがカギ。 -
ドラドラゴーゴーさん
ステキな予想ですね!
競馬は展開にはまるかどうかですし、走ってみないとわかりませんし、
両方の展開を予想するというのが・・さすがと思いました。 -
カピバラさんがファイト!と言っています。
-
オグリのボウシさん
ペルーサの動きが今回は・いや・今回もサッパリ分かりません(^^;)
それだけに興味もあるのですが・・
内で揉まれたらアウトだし、一旦うしろに下げるのか?
前で外に出すのか?どっちにしてもアンカツさんの腕の見せ所ですね^^
隠れてペルーサは買いますけど(^^) -
餓狼丸さんがファイト!と言っています。
-
そうなんですよね!
ふつうに考えると、ブエナ&オルフェに
なっちゃうんですよね(^^ゞ
ピサはやっぱデムーロが怖いです。
前走は明らかにたたき台。
スタート決まれば、去年の再現もありかなって
思ってます(^.^)
ジョーダンは調教が、軽いのが
どうしても気になります~f(^_^;
ペルーサは僕には全く理解不能な馬なんで…(*_*)