スマートフォン版へ

マイページ

219件のひとこと日記があります。

<< 優駿牝馬(オークス)の考察... ひとこと日記一覧 痛恨のハナ差・・... >>

2012/05/19 20:12

優駿牝馬(オークス)の最終予想

さて牝馬クラシックの大一番、いよいよ明日に迫りましたので、
そろそろハラを括りたいと思います。

ヴィルシーナ
ジェンティルドンナ
アイムユアーズ
ミッドサマーフェア
メイショウスザンナ


ヴィルシーナ本命です。
桜花賞以外は上がりタイムは全て3位以内で、
ゆったりしたペースでも折り合いは問題なく、
先行して早い上がりを使えるのは有利な材料です。

また、持続ラップ戦に持ち込まれても、
黄菊賞で牡馬相手の3着。
12.7 - 11.1 - 11.7 - 12.3 - 12.2 - 11.9 - 11.9 - 11.8 - 11.9

このラップ経験は大いに強みになりますので、
特に問題はありません。

桜花賞はジェンティルドンナ本命で、この馬はノーマークでした。
結局、単勝のみの的中に甘んじたのですが、
それもヴィルシーナはオークスでこそ本命と思っていたからで、
今回は予定通りの本命印です。


対抗にはジェンティルドンナ
桜花賞のラップ
12.7 - 10.9 - 11.3 - 12.2 - 12.2 - 12.1 - 11.0 - 12.2

テンから中盤は例年くらいの流れでしたが、
終盤の形が少々特異なもの。
ラスト3F目でもまだ加速しないタメ合戦になっており、
流れとしては前にいた馬を差しにくい展開だったと私は思ってます。
その中でレース上がりを1秒上回る脚で差し切った能力は非凡。

またチューリップ賞・桜花賞と岩田さんが乗って差しに回ってますが、
それ以前は先行する競馬で結果を出しており、
世間的なイメージよりも融通の利くタイプなので、
きっちりと勝ち負けに加わってくると思います。


アイムユアーズは、
先日のレスコメで書いたのですが、
私は、この馬、能力の高いスプリンターじゃないかと見ています。

実際に強いレースをしているのは、前傾ラップの厳しいレースで、
緩い流れになったレースでは、堅実に走っているものの、
勝てていないのは本質的に合っていないから。

将来的には、スピードを生かしたスプリント戦のバランスこそが、
この馬の能力発揮の舞台になるんじゃないかと思います。

では今回のオークスで好走出来るのか?というのが当然の疑問ですが、
世代限定戦では距離適性よりも能力面が出やすいのがポイント。
本質的にはスプリンターでも、上級の能力を持つ馬ですので、
1番枠で経済コースを走ってしまえば、その場限りで対応は可能だと見ました。


他では迷ったのがミッドサマーフェアの評価。
前走フローラSでのパフォーマンスは派手だったものの
例年にない中盤の緩みで、レースレベル自体に疑問が残り、
また、クイーンカップや君子蘭賞では、
後方からの競馬を余儀なくされていた点も気がかりです。

切れ味は間違いなく非凡なものですが、
案外仕掛けのポイントが早まって、ラストでの底力を問われたときに
伸びあぐねるシーンも考えられます。

マスコミが持ち上げたくなるのも分かるスター候補ですが、
私の考え方では、あまり買い被るのもどうかと思いますので、
抑えのニュアンスで☆の印を入れました。


あと、メイショウスザンナは、
地力は見劣るものの、ラップ経験が豊富な点を評価しました。


ほとんどが、先日の考察とレスコメで書いたことの焼き直しで、
新たな内容はあまり入ってませんが、
今回の印は、こうした考えに基づいています。
他にもちょっと怖い馬はいますが、印はここまで。
たとえハズレても、考えられることは考えた、悔いの無い予想です。
明日はこれで買いたいと思います。

お気に入り一括登録
  • ヴィルシーナ
  • ジェンティルドンナ
  • アイムユアーズ
  • ミッドサマーフェア
  • メイショウスザンナ
  • ノーマーク
  • プリン
  • バラン
  • ローラ

いいね! ファイト!

  • マクガイバーさん

    みうみうさん
    今更ながら、フローラSのVTR見返してみたら、
    アイスフォーリス権利確保で、最後はもう流してるんですよ。
    余力を持って本番に臨んできた点に気付けていれば、
    印を入れられていたかも知れませんね。
    なんだかんだ言って、細かい詰めが甘かったです。
    あのハナ差さえ入れ替わってたらなんて、何度も経験してますが、
    いつでも悔しいものですね(苦笑)

    2012/05/20 20:28 ブロック

  • みうみうさん

    マクガイバーさん、こんばんは♪
    ジェンティルドンナ強かったですね!
    やっぱりミッドサマーフェアは危ない人気馬でしたねw
    一応フローラS勝ち馬ということで押さえましたが2着のアイスフォーリスを忘れました(^^;)
    まだまだ修行が足りませんねw
    反省・・・・ww

    2012/05/20 17:47 ブロック

  • マクガイバーさん

    バガボンドさん
    ペースが流れそうという話は、さすがでしたね。
    ミッドにとっては前走とのギャップが大きかった感はあるなと思いました。
    週中で話題にしたアイムユアーズ、
    馬券の面で今回の最大の分かれ目になってしまいましたが、
    この結果を受けて、今後の路線はやはり秋華賞でしょうね(^^)

    ドラドラさん
    今年の3歳牝馬のレベルはここまで高くないと思ってましたけど、
    スローばかりだったこの路線で、一気にペースが上がったオークス、
    ここでは一転して能力の上限が容赦なく見せられる結果になりました。

    そして、その中で一頭だけとんでもない能力を見せたジェンティルドンナ。
    これは面白くなってきました(^^)

    2012/05/20 17:41 ブロック

  • マクガイバーさん

    ウミネマさん
    いいね、ありがとうございました。
    予想は良かったのですが、大魚を取り損ねました(^^;)

    umaumachaさん
    悔いの無い予想でしたが、終わってから呆然でした。
    あとちょっとだったんですけどねえ・・

    落ち武者さん
    怖いと言ってたジェンティルドンナでしたね(笑)
    予想変更されて、結果はどうでしたか?(^^)

    2012/05/20 17:33 ブロック

  • マクガイバーさん

    ヒロさん
    予想が被るのは、ポジティヴな材料ですよ。
    ヒロさんの予想は、
    日記で検討をしてる過程を十分見せてもらってますし、
    結果はどうあれ、お互いの熟考の結論が一致するなんて、
    素晴らしいことじゃないですか。
    ダービーは本気シリーズなんですね。
    バースデイウィーク、一緒に当てて祝いましょう!!

    シリウスさん
    もう結果が出たあとのコメントで恐縮ですが、
    今回の予想は自信ありました。
    ミッドサマーフェアは、
    結局、元になるだけの最低限の賭け方にしましたけど、
    底力が問われたら、危ないと思ってた自分を誉めたい気持ちです。
    ま、馬券の方は、もうちょっとで大花火だったんですけどね(苦笑)

    2012/05/20 17:29 ブロック

  • ドラドラゴーゴーさん

    ほぼ完璧な予想に見えたのですが・・
    アイスはどうだったでしょうか。
    ドンナはドンだけ強いのって感じで驚きました(^^;

    2012/05/20 16:11 ブロック

  • バガボンドさん

    マクガイバーさん、おはようございます!
    最終的にはミッドを本命にしました(#^.^#)
    内枠の逃げ先行勢と
    16番枠から福永も強気にいくでしょうからペースも案外流れそう
    3連系の馬券は難し過ぎるので馬連&ワイドで勝負します!

    2012/05/20 11:39 ブロック

  • 落ち武者さん

    昨日、決まりましたと書き込みさせていただきましたが予想変更した落ち武者です♪
    ◎はやっぱりヴィルシーナ♪
    ○にアイムユアーズ♪
    ミッドを外してハナズを♪

    2012/05/20 11:36 ブロック

  • umaumachaさん

    おはようございます(^-^)
    マクガイバーさんによく言われる
    悔いのない予想ができたわけですねぇ(^o^)v
    僕も◎○☆で決まる可能性が一番高いと思ってますが、
    さて、いかに…?(^.^)

    2012/05/20 10:59 ブロック

  • ウミネマさんがいいね!と言っています。

    2012/05/20 07:01 ブロック

1  2  次へ