219件のひとこと日記があります。
2012/09/21 22:23
神戸新聞杯とオールカマーの話
明日は夜勤でレースも見れないし、日記も書けません。
という訳で、今日書いておきます。
神戸新聞杯
◎ マウントシャスタ
○ ゴールドシップ
▲ ロードアクレイム
△ メイショウカドマツ
△ ベールドインパクト
穴 ユウキソルジャー
コースは阪神外回りの2400m。
ゆったりとしたカーブに長い直線で、東京コースを逆にしたような形態。
ダービー好走馬が順当に力を発揮しているのも頷ける舞台設定です。
ラップバランスは、
前半・中盤がゆったりしたペース → 直線入口からの2Fで急加速 → ラスト1Fが失速
折り合いがついて、ラストでしっかりと脚を使える馬が買いですね。
◎マウントシャスタ
当初思っていたよりもラップの対応幅が広く、
持続ラップでも急加速のラップでもパフォーマンスに差はなく、
高いレベルで安定して能力を発揮出来る点が強み。
調教VTRの動きもひじょうに良く見えましたので、素直に本命評価にします。
○ゴールドシップ
この馬も春にさんざん書いたように、ラップの対応幅はひじょうに広く、
どんな展開になっても上位に食い込んでくるタイプです。
実績は言うまでもなく、この世代のトップクラスの能力を有してますので、
仕上げは甘くても、ある程度の結果は出すと考えるのが妥当なところ。
▲ロードアクレイム
調教VTRからの抜擢です。
長めから猛時計をマークしてきましたが、手応えは最後まで馬ナリ。
戦績ではまだ現れていない能力の高さは窺えました。
ここまで急加速の上がり勝負で結果が出せていませんが、
パンパンの良馬場でなかったり、内面の問題も影響していたと、
私は考えていますので、今回は注目して見てみたい所です。
オールカマー
◎ ルルーシュ
○ コスモファントム
▲ ナカヤマナイト
△ ダコール
舞台設定は先週のセントライト記念と同じ中山外回りの2200m。
ラップバランスのイメージは
テンがゆったり → 中盤は12秒前半の一貫ラップ → 小加速からラスト失速
全体の緩急差は大きくなく、脚を溜めての瞬発戦にはなりにくい。
以前に少し書いたのですが、私見ながら、中山コースのラップバランスは、
2角が頂点になっていて、向う正面で下っていく小倉コースと共通するものがあり、
坂をこなせるタイプなら、両コースで活躍出来る要素は強いと思っています。
例を少し挙げると、
ドリームジャーニー(小倉記念・有馬記念・オールカマー2着2回など)
イタリアンレッド(七夕賞・小倉記念)
コスモファントム(小倉の中日新聞杯・中山金杯)
ナリタクリスタル(小倉の中京記念・中山金杯3着など)
そうした点も踏まえて、印の馬の話をすると、
◎ルルーシュ
期間中はほとんど戦力外だった元POG馬(苦笑)
まだ得意なラップを明確に言えない戦績ながら、
前走の札幌日経OPのラスト6Fのラップの形は、
13.1 - 12.3 - 11.7 - 11.7 - 11.4 - 11.9
13.1→12.3で急加速してからは、連続4Fの11秒台一貫ラップで、
メイショウクオリアが完全に嵌ったレースだったのを楽々差してレコードV。
このバランスで勝てているので、今回も同様のパフォーマンスを見せれば、
正直付け入る隙がないところ。
で、調教VTRをチェックしたら、
全身を伸ばすようなひじょうに迫力のあるフォームで併走馬を楽にちぎってました。
特にゴール前のストライドは尋常ではない・・
本格化と見て良さそうですね。
疲れてきたので、他の馬の話は省略(笑)
当日この通りに買うか分かりませんが、
どっちのレースも現段階の予想はこんな感じで考えてます。
※コメント頂ける皆様へ
レスコメだいぶ遅れると思いますので、先に謝っときます。
ごめんなさいm(_ _)m
-
マクガイバーさん
Tinkerさん
ありがとうございます。
ゴールドシップにとって嫌な展開は、
スローの団子状態、イン有利なトラックバイアス、
そして時計の早い決着(つまり底力の問われない軽い馬場)辺り。
他も止まらない流れでトラックバイアスのアシストが入れば、
やられる可能性は常にあるということ。
本番の予想をする際には、その辺は念頭に置いておく必要はあると思います。
ま、ちょっと懐疑主義的に過ぎるかも知れませんが。 -
Tinkerさん
お見事です!!
相変わらず素晴らしい予想です。
それにしても・・・・・ゴールドシップは強かった〜。
この神戸組では、本番も厳しいんでは????
・・・・・ってくらいの強さでした。 -
マクガイバーさん
ドラドラさん
>こんな人を見たのは、生まれて初めてです
またそんな大袈裟な(苦笑)
私はドラドラさんのようにパドック見る目もないし、
至って平凡な人間ですよ(^^;)
先週のフォトパドックで馬体よりもペンギン見てるようなやつですし(笑) -
ドラドラパンダさん
コメントを書いていないのに気付きました(汗)
遅れてしまいましたが、神戸新聞杯おめでとうございます♪
凄すぎてビックリです。
こんな人を見たのは、生まれて初めてです(^^)
自分は相変わらず反省ばかりですが、気楽に気長に
マクガイバーさんを目標に頑張りますね(^^)/ -
マクガイバーさん
バガボンドさん
「単なるお願いみたい」って・・(^^;)
お願いだって、続けてればきっと天に通じます・・
って、これでフォローになってんのかな(汗)
ま、終わったことは置いといて、また来週頑張りましょう! -
マクガイバーさん
カスパロフさん
このレースでこんだけ勝てると思ってなかったので、
ちょっとビックリでした(笑)
気分良く来週のスプリンターズSに迎えそうで良かったです(^^)
お互い頑張りましょう! -
マクガイバーさん
シリウスさん
調教VTRで抜擢した馬が走る、これは素直に嬉しいですね。
以前の私ではたぶん買えてない馬券ですから。
でも、これって元はと言えば、
シリウスさんみたいに追い切りで評価出来たら、
カッコイイなあってことで見始めた訳で、凄く感謝していますよ(^^)
しかし、今回の馬連5200円もついたのはビックリですね。
それだけ春の重賞実績が評価されすぎた感じかなと思います。
ま、これは結果論でもありますが。
中山の方は、そうですね、良く見直してみたら、
確かに脚を余してるように思えます。 -
マクガイバーさん
落ち武者さん
1頭足りませんでしたか(笑)
ま、そういう時もありますから、めげずに頑張りましょう! -
マクガイバーさん
ずみおさん
ありがとうございます(^^)
実際問題、調教の動きはまだまだだったと思いますが、
世代トップクラスの地力で完勝でした。
この馬、京都は走ってないけど、
坂の下りで加速に手間取る面が解消される可能性が高く、
本番でも楽しみですね。 -
マクガイバーさん
ヒロさん
ありがとうございます。
予想上位で決まると嬉しいものですね(^^)