スマートフォン版へ

マイページ

437件のひとこと日記があります。

<< 孟徳ファーム日記“世代”... ひとこと日記一覧 一期一会... >>

2011/05/07 19:54

ウォークマン

皆様こんばんはです

音楽キチである曹孟徳です(^^ゞ

毎日音楽を聞いていないと気が済まないキチです(キチは異常者です)

毎日聞いているとは言え、聞いているのは“アニソン”ですね

正しく言い直すとアニソン系アーティストです

B'z信者でありますが今は“アニソン”が一番自分の気に入っています

部屋にいる時はコンポで。
外出する時はウォークマンで音楽を聞いています


さて、そのウォークマンどうなっているのでしょう(・・?)

収録曲全部で685曲(5/7現在)

アーティストは
B'z,DEEN,FIELD OF VIEW,相川七瀬

アニソン系アーティストは
Girls Dead Monster,frip side,LiSA,飛蘭,川田まみ,黒崎真音,水樹奈々,石田燿子,片霧烈火,あとはアニメで気に入ったOP,ED曲のアーティストがあります。

アーティストで一番多いのは勿論B'zで271曲収録されています

アニソン系アーティストは引っ括めてアニソン扱いにしてまして211曲

相川七瀬が67曲

DEENが58曲

ちなみにB'z以外の稲葉さんで56曲

など多めのとこはチョイスしてみました

部屋には他のアーティストのCDはございますがウォークマンには入れてません

買ったけどこりゃ失敗だなと思えるCDもあったり、基本的には“入れる気が無い”になってしまってます

何しろ音楽を聞いていないと落ち着かないと言うか、リラックスするんでしょうね

仕事でイライラしたり、エスケープしたい時は音楽の世界に逃げたいなと思うのは常でありまして

そしてよく歌ってますよ

?みたいな感じです(分からないですよね…)

家では勿論、仕事場でもたまに鼻歌から変わったり

しかしカラオケはここ…かなり長い間行ってません(本当に何年前だか分かりません)

行く相手がいません

自分が唯一外で歌うのはLIVE会場でですね

自分はB'zのファンクラブに入ってましてLIVEのある時は毎回会場でエナジーストーム炸裂してますよ
信者ですから
“稲葉さ?ん
“TAKさ?ん
絶叫は当たり前です
全曲歌い続けます
踊ります

周りの人間とは別次元を作っています

しかし不思議と信者って呼吸が合って曲による振り付けは自然と同じ動きするもんなんです(練習なんかありません)

それを見て
“一体感”
を感じてしまいます


…………はい、かなり音楽キチですから(^^ゞ

さて、冷静さを取り戻さないと

ちなみに今年のLIVE予定は
5/28 飛蘭 渋谷O-EAST(確定)

11/5 B'z さいたまスーパーアリーナ(抽選待ち)

が決まってます。

あとは気に入ったアーティストのLIVEが出来たらチケットを取ってみようかと考えている次第です

いつも一人で完全燃焼してますよ

楽しむ時は全力で楽しまないと面白くありませんからね


何事も全力バカの曹孟徳でしたm(__)m


長々失礼いたしましたm(__)m

お気に入り一括登録
  • リラックス
  • スーパーアリーナ

いいね! ファイト!

  • グランドスウォードさん

    2年くらい前から水樹奈々にハマりましたね。

    ひとりカラオケなんてどうですか?
    私自身は一人じゃいかないですが友達はひとりカラオケも行くしビッ○・エコーに勤めていた時結構ひとりで来る人も多く、そんな恥ずかしいもんじゃないと言ってました。
    結局部屋に入れば個室だから自分の好きな歌を好きなだけ歌えるから最高だと

    アニソン好きはなかなか気が合う人と行かないと…って気がするんで今度ひとりで行ってみようかな…なんて思ってます

    それにしてもDEENや相川七瀬って…世代って感じですね

    夢見る少女じゃいられないってか

    バイバイ

    2011/05/12 01:25 ブロック

  • テフロン博士さん

    私もSONYのウォークマンに1237曲入ってました□

    一般的な邦楽
    193曲

    声優の歌含むアニソン
    1044曲
    うち水樹奈々65曲と水樹ファンを語りながらも曲数はまだまだです□
    アニソンはトランス系も聞くので同じ曲が3曲ぐらい被ってるのがあります□

    基本音楽は通勤時とたまに仕事中に聞きます
    アニソン大好きなので気が知れてる友人とのカラオケは相手が何を歌おうとひたすらアニソン
    まああまり歌うまくないので採点したら恥ずかしいですけどね□

    ライブは滅多に行きませんが今年は7月にある水樹奈々のライブチケット取れたら行きたいです□

    ABの奏の壁紙グッドです

    2011/05/10 15:22 ブロック

  • とものりさん

    自分は専ら、車の中で聴くだけですがいい気分転換になりますよね

    今はAKB48のアルバム聴いてます

    2011/05/08 09:16 ブロック

  • ケイさん

    音楽はストレス発散に、癒しに、瞑想に?良いですよね。
    私も若い時は、隙があればとにかく音楽を聞いていました。私の場合は、重低音を響かせてでかいステレオ(古?い)で音のシャワーを浴びてました。ひじょーに近所迷惑でした。
    洋楽のコンサートにも良く行きましたよ。

    とにかく、音楽は時代を問わず年齢を問わず、良いもんですね

    今は車の中で聞きながら歌いながら、運転するのが趣味です。近所に迷惑かけないしね。

    曹さんも、音楽を十二分に楽しんでるようですね。
    音楽は最高ですよね

    2011/05/08 04:38 ブロック