366件のひとこと日記があります。
2017/03/30 21:39
中京競馬場観戦記 その1
3/25(日)。全国的に桜の開花が例年より遅いらしく、ここ名古屋も今日の時点では全く咲いていない。しかも天気は朝からあいにくの小雨。もし観光で名古屋城とその周りに咲く桜を楽しみにして来たのなら、全くのハズレ日だったろう。
しかし今回の目的は違う。いよいよこの歳になって初めての中京競馬場である。交通手段は自分の車だが、ネットで調べてみると公設駐車場のうち唯一600円で利用できる〈東第5駐車場〉というのが競馬場の北側のちょっと離れた所にあり、安い上に競馬が捌けた時に帰宅車渋滞になるべく巻き込まれないよう、そこに停めることにした。宿泊先の本山からそこまではカーナビによると車で約30分。開門が9:00頃だろうから、車を停めた後しばらく歩く時間を考えると、8:00に出発すればいいや〜と前夜は考えていたのに、はやる気持ちを抑えられず6:00に起きてしまい、7:00に出発。
途中のコンビニでスポニチを買い、競馬欄を見る。すると、縦馬柱を見慣れている東日本の人間には奇異に映るのだが、愛知では西日本式の横馬柱。これってスポニチだけなのかな?※写真上参照
それはともかく、予定通り7:30過ぎにはもう〈東第5駐車場〉到着。驚いた。全く車がない。もしかして俺っちがこの駐車場の1番乗り?※写真下参照
でも料金所にはもう人がいて、入口も開放されていたので進入する。料金所のおばちゃんに「俺が1番?」と聞く。するとおばちゃん「600円ね〜。領収書は要る?」と話が噛み合わない(爆笑)。だからさぁ、俺が1番乗りか?てぇの!それなのにおばちゃん、俺っちの車のナンバープレートを見て「あらぁ群馬から?遠くから来なさったねぇ。で、領収書は要るの?」しつこい(苦笑)。それに競馬場の駐車場料金の領収書なんかもらって何の役に立つんだ?