366件のひとこと日記があります。
2014/08/10 01:11
第2回名古屋紀行【前半〜1日目】
おはようございます・・・うわ、時計を見たら何と夜中の1時過ぎではないか!
いったい俺っち、普通の社会人のくせにどういう生活をしてんだか(笑)
さてスッキリ目覚めた(?)ところで、今回の第2回名古屋遠征のお話でもしましょかね。
最初にお断りしておきますが。特におうまの親子さん。ゴメンナサイ今回は伊勢には行きませんでした(謝)
その理由も含め、詳細は下記のとおりです。
【1日目(8/7木)】
◆事前にろくに睡眠も取らず無謀とは思いながら、嫁と2人午前3:00過ぎに車で自宅発。もちろん運転は全行程俺っち。嫁も免許もってるのに・・・
◆最初のうちは順調走行だったのだが、途中から恐るべき睡魔がたびたび襲いかかり、やむなく中央道の計3カ所のPAでそれぞれ10分程度仮眠。嫁に呆れられる。
◆あと30分くらいで名古屋というあたりで、嫁が長男に「もうすぐ着く」との連絡をしようと携帯に電話をしたが、長男電話に出ず。嫁のイライラが増幅されていく。
◆午前10:30頃ようやく名古屋市内の長男のアパートに到着。嫁が入口ドアをノックしたが部屋の中からの反応なし。もしや長男不在なのか?と思った刹那、嫁は捜査令状を持った刑事の如く、用意していた合い鍵で無慈悲に部屋の中に押し入り、ほぼ全裸の状態で爆睡していた長男を発見。さらに部屋の散らかし放題の様子に嫁の怒りが爆発。
◆俺っちは「うわぁこの険悪な雰囲気の中で、長時間運転で疲れたしこれからさらに伊勢とか止めよう、なんて言えねぇよ〜」と怯えていたのだが、何と嫁の方から「なんか頭に来たし疲れたし、もう伊勢は行かない」との提案、ていうか命令が下る。
◆長男に「明日までに帰省の支度と冷蔵庫の中身一掃(ブレイカーを落としていくため)をしておくように」と言い残し、嫁と2人車で、伊勢神宮の代替案として考えていた熱田神宮へ。
◆初めて行く熱田神宮だったが、行程も駐車場も特に迷うことなく到着。境内散策を楽しむ。暑い日だったが、境内は木々が豊富に生い茂って太陽光を遮ってくれるので、とても心地よかった。[写真1枚目]
◆熱田神宮を午後12:40頃出発。1:00過ぎに今日宿泊予定の今池のホテルに行き、車を預け、今度は地下鉄で大須観音へ。1:30頃到着。[写真2枚目]
◆すぐそばの大須商店街散策、地鶏を食べさせる店で遅めの昼食。
◆再び地下鉄で栄へ移動。三越のB1F食品ギフトコーナーにて嫁、大量に土産を買い込む(汗)いったい誰に配るつもりなのか。購入した土産物の持ち運びはもちろん・・・俺っち。
◆午後4:00前にホテルに戻りチェックイン。ここでやっと嫁から「今日はお疲れ様」の言葉と、しばしの昼寝の許可を賜る。ああありがたや。
◆午後5:30過ぎ、嫁が長男に「夕食を一緒に食べるから出てこい」と命令。ホテルからほど近い居酒屋(世界の山ちゃん)を指定し、俺っちと嫁は徒歩で、長男は自分のアパートからチャリで合流。3人とも手羽先を夢中で食す。
◆午後8:00前には夕食終了。長男はアパートに戻る。ここで嫁が「お土産まだ買い足りないから、今度は名駅に行くヨッ!」と言いだし、JRで名駅へ。キオスクのギフトコーナーでまたも大量の土産購入。持ち運びは・・・ハイ。
◆午後9:00頃ホテル帰着。もうぐったり。
【後半〜2日目】に続く!