スマートフォン版へ

マイページ

366件のひとこと日記があります。

<< 第2回名古屋紀行【後半〜2日目】... ひとこと日記一覧 うどんのお話... >>

2014/08/19 02:38

関屋記念といえば・・・

ちょっと数日時期を逸したましたが、新潟の関屋記念の「関屋」という地名について。

Wikipedia等で調べていただければわかるとおり、新潟競馬場が現在の地ではなく
かつて新潟市内の関屋という場所にあったことを記念して作られた重賞です。
掲載の地図の〈文京町〉とあるそのすぐ左の広い分水路沿いのところが
よく見ると馬場のコーナーらしきになっているのがお分かりと思います。
ここが元新潟競馬場(関屋競馬場)です。

下記URLもご参考に。
http://keibajoreport.web.fc2.com/bangai/maps/sekiya.gif

1964年、信濃川の新潟市内での治水のため、上記の信濃川分水路を開通するにあたり、関屋にあった新潟競馬場は現在の豊栄に移転するのであるが・・・

実は私あべっち、新潟にも深い縁がありまして。
今から34年前(昭和55〜56年)関屋恵町に暮らしていたことがあります。すぐそばに越後線が通る新築のアパートでした。現在GoogleMapのストリートビューで見るとそのアパ−トはまだ健在ですねぇ。でも34年前は「新築」だったそこも、現在は画像で見てもボロボロ(笑)
当時競馬場そのものはもうありませんでしたが、JR関屋駅西側の踏切そばには当時まだ名残の「競馬場マーケット」がありましたよ!(掲載ストリートビュー参考)
あー懐かしいな〜。
関屋と言えば、JR関屋駅が松本清張の名作「点と線」に一瞬出てくるので、興味のある方はご覧ください!

お気に入り一括登録
  • ストリ

いいね! ファイト!

  • ニックネームさんがファイト!と言っています。

    2014/08/31 11:50 ブロック

  • 半可通さんがいいね!と言っています。

    2014/08/19 06:29 ブロック