366件のひとこと日記があります。
2014/12/20 19:52
哀愁の両毛線
昨夜は忘年会のため久々に電車に乗りました。
群馬県は人口1人当たりの車所有台数が日本一なんだけど、それは裏を返せば、公共の交通機関があまりないってことなんだけどねぇ。
ただやはり、車を所有しない学生さんやお年寄りにとっては電車やバスは必要で
中毛(ちゅうもう。前橋がある群馬県中央地域)〜東毛(とうもう。桐生や太田が含まれる同東部地域)の移動手段にJR両毛線という地味〜なローカル線が活躍しています。
上の写真は昨夜俺っちが乗った車両内。この人っ気の無さ(爆)
ほのぼのとした中に何とも言えない寂しさが醸し出されているでしょ?
そして下の写真。何と冬場は、駅に停車したときにドアは自動ではなく手動で開けます。
自動開閉だと停車中はずっとドアが開けっ放しで、それだと数秒間でも冷風が外から入りまくるという不都合を防ぐためだそうです。
ああ哀愁の両毛線。