スマートフォン版へ

マイページ

153件のひとこと日記があります。

<< 先日、馬券裁判について研究仲間の中で久し... ひとこと日記一覧 同じレースで2頭出走 久々に同じレースで... >>

2019/08/01 21:45

一口馬主をやっていて出資馬の状態や予定を

一口馬主をやっていて出資馬の状態や予定を知るのは、ホームページの情報欄がほとんどです。その情報欄でいつも思うことがあります。それは「慌てる必要はないので」や「焦ることはないので」というコメントが多いことです。
それは当然のことです。ただ、競走馬の主体になる関係者は多数います。走ることで利益になるのは馬主や調教師、一口馬主の出資者はもちろんのこと、牧場も同じです。当事者間では「焦らないようにしましょう」というような呼び掛けが正解で、自分の中で完結させてしまう「焦っても仕方ないので」は、外部の人への言葉なのではないかと思います。
そこで考えるのは、一口馬主の出資者は牧場の人や調教師にとっては、ファンと同じに見ているのではないかということです。それは、馬主資格を持っているわけではないですし、関係者外だ!と言われれば、形式的には間違いではないかもしれません。
どうなんでしょうね。そもそも、クラブの執筆者がもう少し考えて書けばいいのではないか、というのはいつも思うことですが。
まとまりない文章でごめんなさい。

いいね! ファイト!

  • セキゴンさんがファイト!と言っています。

    2019/08/02 05:15 ブロック