1024件のひとこと日記があります。
2016/01/28 21:08
ちょっと「ほっ」っとした話。
世間を騒がしてる話題がいくつかあって、毎日TVで放映されてる。
公の場で謝罪する者もいれば、
ひっそり身を隠して、いつ終わるとも分からない騒動の沈静化を待つ者もいる。
結構有名だったり、個性の強い人物だったりするから、マスコミは騒ぎ立てる!(笑)
当分は続きそうな「ネタ」だなと思ってた矢先、なりを潜めてた女性が1人手記を突然発表した!
買うつもりは無かったが、部下と有名書店に立ち寄った。
入り口すぐに、どっさり置かれたその手記!手に取る人は多いけど、買ってはいない!(笑)
俺も買わなかったけど、部下の一人は購入!(買わせた訳ではない)(笑)
その内読めるだろう!(笑)
そんななか、ふと思ったのが不用意な一言、仕草、行動!
ちょろっとやってしまった事や話してしまった事が、後で後悔しきれない大事になる!物の価値観は、万人みな違うけど、
何が魔が差して何が人を傷つけるか分からない!
気を付けようと思った次第です。(笑)
さて、前ふりが長くなったけど、逆に一言で「ほっ」っとするシーンもある!
今日の仕事帰りの電車。毎日毎日乗りなれたとは言うもののいつも通りの満員電車。
電車に乗ってる時間は約30分!
今日は出発してから3駅目で奇跡が起きた!目の前で座ってる乗客が降りたんだ!(笑)
おおっ、座れる!
、、、、、ところがだ、、、、、。
最後の方で乗り込んできた中学生とおぼしき少年。松葉杖に足首にギブス。
う〜〜〜ん、、、、、。
「にいちゃん、座り!」
せっかくの奇跡の席を、彼に譲った!
無言で軽く会釈して座る少年。
まあエエ、会釈するだけでもエエ。
そう思って電車に揺られ続けた。(笑)
乗ってる間、目の前の少年は英語の本を見ながらイヤホン。(英会話か音楽かは不明)
まあエエ!俺はエエ事してる!
そう自分に言い聞かせて、揺られ続けた!(笑)
そして、最寄り駅到着!
そそくさと降りようとする俺の目の前を手で遮った少年が立ち上がって、
「ありがとうございました!」
ニヒルに少年に笑顔を見せて俺は電車を降りたんだ!(笑)
ちょっと「ほっ」っとした話♪(笑)
-
Tinkerさん
挨拶は するもされるも 清々し!
-
ぼっこ凹ちゃんさん
私は‥挨拶と会釈を7:3くらいでやってたかな?( ̄∇ ̄;)
な〜んか挨拶しづらい雰囲気の大人に対しては会釈してた。
無視してすれ違うのも気まずいから‥。
大人になってからは会釈の方が多くなっちゃった( ̄∇ ̄;)
ダメですよねぇ。。 -
ぼっこ凹ちゃんさん
メ・ン・チ??
-
Tinkerさん
そう言われれば、子供心に、自分で挨拶する人、見定めていたような?(笑)
バリバリやりだしたんは、やっぱ社会人デビューしてからかな?(笑)
中 高校生の頃は、知らんやつ同士で挨拶変わりの○○○!(笑)
鼻水は、、、、、。袖口!(笑)
小学校の頃やで!(笑) -
ヒィーさん
>鼻水たらしてる小学生、、
これも聞かれたら恥ずかしくなるわたし(笑) -
ヒィーさん
^_^ いまはモリモリ挨拶する。
飲み屋いったら、知ってる人も知らん人もみんな知り合い(笑) -
ヒィーさん
>ちゃんと挨拶
これ自分らどうやった?、て聞かれたらちょと恥ずかしくなる(苦笑)
当時は挨拶するより、しないほうが恥ずかしいことって知らなかった、、
普通にできるよになったんは、働きだしてから、、>_< -
ぼっこ凹ちゃんさん
鼻水たらしてる小学生とかいないもん。。
-
ぼっこ凹ちゃんさん
良い子すぎて怖い時もある。。
最近の子、大人になりすぎてるっていうか‥ ← 勝手に会話入ってゴメンよ -
Tinkerさん
ふところなぁぁぁ・・・・・・・
そう変化ないですよ!(笑)
この日記の電車少年にしても、立ち上がって
声にだして礼が出来る若者。
ちょっと前は皆無に近かったのが、
最近、ちゃんと挨拶出来る子がチラホラ出てきてる
気がするんですよ!(笑)
気のせいですかね???(笑)