スマートフォン版へ

マイページ

1006件のひとこと日記があります。

<< 大阪が誇る風物詩... ひとこと日記一覧 たこ焼き・・・・・じゃない! そして、ア... >>

2018/08/08 22:56

西と東

東京━大阪間を行き来する事が多く、ふと気付いた東と西の違い。
細々とした所こそ、余計に気になる事も!(笑)

鰻の焼き方、うどんの汁、豚か牛か?(笑)

マックかマクドか?(笑)

そして、西では当たり前のようにあった物が東では全く見ない!(>_<)

上の画像はセブイレのアイス
西ではよく食べる美味いかき氷アイス
だが、全国で販売されているハズが東ではまったく見かけない!(>_<)

何故?

ムッチャ美味いのに!


そして、下の画像は
これも西ではあたりまえに売られているジョージアカフェオレ
いや、西では最もポピュラーなのではないか?(笑)

しかし!

これも東ではまったく見かけない!(>_<)
調べると、これは関西限定なんだとか!

そうなると、無い物ねだり根性で 余計に飲みたくなる!(笑)
情報を求む!

自販機の補充に来たお兄ちゃんに、このカフェオレの画像を見せたところ、
まったく見たことが無いと!

徹底した関西限定メニューだ!(笑)

何でやろ?
そんなに東では人気が無いのか?
何で好みが分かれるのか?

大阪では、100歩歩けばある たこ焼き屋も、東ではほっとんど見かけない!(>_<)

逆に、たこ焼き焼いてジョージアカフェオレ出せば、東の人にうけるかも?(笑)

ふと気になった東西の違い!

お気に入り一括登録
  • ジョージア
  • ピュラー

いいね! ファイト!

  • Tinkerさん

    ニャンコ姉さん、情報ありがとう
    セール、安い!(笑)送って下さい名古屋は売ってるのかぁ〜〜〜!

    2018/08/11 12:20 ブロック

  • 金細工猫さんがいいね!と言っています。

    2018/08/11 12:17 ブロック

  • 金細工猫さん

    ジョージアのカフェオレ、写真と同じものがこっちのスーパーで売ってる!
    ・・ってことは、名古屋は関西寄りってことかな?!
    ちなみに1箱30本・・1280円でセール価格だった。。

    ↓味噌カツ、みそ煮込みうどん、手羽先、きしめん・・も、あるよ(^^)

    2018/08/11 12:17 ブロック

  • Tinkerさん

    ニャンコ姉さん、確かに名古屋は東?西?(笑)

    食は独特やね〜!
    ひつまぶしとか、ひつまぶしとか、ひつまぶしとか!(笑)

    2018/08/10 00:23 ブロック

  • 金細工猫さん

    ところ変われば人の気質や食の好みも違って面白いよね(^^)
    関西人はそんなにカフェオレ好きなの??

    名古屋は東日本なのか西日本なのか?分からないけど、
    東西どちらの影響も受けているのかなぁ
    でも食文化は独特だったりします。。

    2018/08/09 17:01 ブロック

  • Tinkerさん

    ウイズダムさん、サラブレッドは関西の厩舎と関東の厩舎で分かれますが、生まれは同じですからね!(笑)
    確かに、西と東の同じスポーツ紙でも、記事の内容はちょっと違う!(笑)取り上げ方も違う!(笑)

    2018/08/09 10:44 ブロック

  • Tinkerさん

    ねぇさん、鰻のさばき方も違いますね!
    うどんの汁は、ぱっと見色が濃いんですが、味はそんなに濃く無いんですよ!
    でも、見た目で違和感感じるけど(笑)

    2018/08/09 10:41 ブロック

  • ウイズダムさん

    こんばんは。

    西と東…いろいろ違いますよね。

    食べ物とか…
    スポーツ紙で馬の取り上げ方とかも違いますね。
    関西馬・関東馬自分の地域のを大きく載せてます。
    自分の応援馬が反対のだったら、ちょっと…

    2018/08/08 23:38 ブロック

  • ねぇさん

    鰻のさばき方も東と西では違うんじゃなかったかな?
    背中から開くのと腹から開くのと...
    まあ、私の曖昧な記憶だから違うかも

    あと赤いきつねのつゆも違うんじゃなかったかしら?
    濃い系(東)とアッサリ系(西)

    2018/08/08 23:37 ブロック