スマートフォン版へ

マイページ

1005件のひとこと日記があります。

<< 濃厚接触... ひとこと日記一覧 ハマで自粛... >>

2020/07/19 15:34

匿名 子供返り。

昨日の夜、寮の食堂に行くと若手社員の一人がスマホ見ながらチャッチャッと舌打ちを繰り返してる。
聞けば自分が贔屓にしてる有名人がTwitterで誹謗中傷被害に遭ってるのだとか。

そういえば、ちょくちょくニュースにもなるけど、このSNSでの誹謗中傷 はたから見てる限り、全く情けない感情抱くな。
ここのネット競馬でも同じように、人やサラブレッドが中傷されてるし。

何かで見たけど、Twitterなんて他国に比べて日本の匿名率はやたら高いらしい。

人は成長するに従って世のルール社会のルール仕事場のルールを覚えていき、本能をこらえて生活していく。
例えば、自慢の犬を連れて散歩しているとする、自分的には自慢のワンちゃんやけど、傍目にはちょっと不細工な顔立ちだったとしようでも、近所の人達は「可愛い」って声をかける。(笑)
でも、トコトコ寄ってきた小さな子供は何のためらいもなく「変な顔」って悪気もなく言う。(笑)

何が言いたいか?

この匿名と言う 本人を特定出来ないシステムが、大人になりきれない人間をまるで子供のように理性を忘れさせるらしい
普段の生活では法律やルールに従い、匿名の世界では子供のように我を押し付ける。

でも、最近はこういうSNSに詳しい弁護士らが増えてきて、本人を特定する事がかなり容易になってるとの事。

泣き寝入りする前に、どんどん相談するべきだな

いいね! ファイト!

  • Tinkerさん

    シップッポさん、簡単に言えば
    それを聞く(見る)人の中に、それによって
    傷つく人がいないかどうか?

    それを判断出来るか出来ないか!

    ってところが大人子供分岐点やと思います!

    2020/07/20 12:42 ブロック

  • Tinkerさん

    ミナさんみたいに「うちの子は世界一」って思ってる
    人たちが当たり前っす!
    愛情かけてるんやからね。(笑)

    2020/07/20 12:39 ブロック

  • シップのシッポさん

    こんばんは(^.^)

    SNSや掲示板などで誹謗中傷する人間は おそらく社会でも ろくな人間でなく仕事もきちんと出来ない奴らなんだと哀れに思う様にしています(^.^)

    よい大人が本音で物を言って良い時は 相手に対して思いやりがある時のみだと思います(^.^)

     そう言えば思い出しました… 若い頃 息子の幼稚園の友達に ショートカットの私を見て「おばちゃんナスビみたいやぁ」と言われた事… あどけない話である(笑)

    ここだけの話… 不細工な犬 町で良く見かける(≧∀≦)

    2020/07/20 01:26 ブロック

  • ミナさん

    うちの愛犬は世界一可愛いです

    2020/07/20 01:16 ブロック

  • Tinkerさん

    ももさん、いいね ありがとうございます

    タバサ母さんは凄い
    トウショウの血を繋いでいってほしいっす
    ってか、日記の本題から話変わりすぎ(笑)

    2020/07/19 20:39 ブロック

  • Tinkerさん

    あずきさん、いいね ありがとうございます

    2020/07/19 20:35 ブロック

  • もも吉さん

    話は、変わりますが
    ピンクカメハメハ、凄いよね。
    25才の仔、人間じゃなくて、牝馬の25才。偉大だ。

    2020/07/19 16:34 ブロック

  • もも吉さんがいいね!と言っています。

    2020/07/19 16:31 ブロック

  • あずきさんがいいね!と言っています。

    2020/07/19 15:58 ブロック