1005件のひとこと日記があります。
2012/01/25 09:21
親心・・・。
先日、ふと競走馬が親離れして、育成牧場に旅立つシーンを観た。
担当者の人が、手塩にかけて育ててきた愛馬。
いくら その先に「夢」があるとはいえ、辛いモノがあるだろう・・・。
ジっとして、いつまでも仔馬を見送る母馬、
名前は明かされなかったが、思わず「頑張れ!!」って思ってしまいました。
つい最近、久し振りに和歌山の田舎で1人で暮らすおふくろと電話で話した。
話題は昨年の台風12号。
当日のニュースを観て思わず電話をかけたが、おふくろは
「何も無い、全然 大丈夫」・・・という事で、安心したわ?
・・・ってな事を話したら、おふくろから
「実は近くの川が氾濫スレスレのところまできて、真夜中に必死の思いで逃げた」
・・・という事実を聞かされた。
怒ったね?、何でその時に危険な状況だって言わねぇんだ!!
危険だろうが何だろうが行ったるやん!!
・・・・・・・・・俺がもし、そういう状況になって、子供から電話がきたら・・・
正直にこう言うやろね。
「何も無い、全然 大丈夫」・・・・・ってね!(笑)
人間であれ、競走馬であれ・・・血は繋がってる。
かなり話が横にそれちゃったけど、(笑)
これからも「Blood Story」を期待しておこうっ!!
-
Tinkerさん
リリちゃんさん、
支えてきてもらったからこそ、今の想いがある。
子供には何の見返りも期待していない・・・・・
でも、こんな俺でも支えてやらなきゃ!って想いを親に対して
持ってる。
それが「絆」なんですかね?
人と馬も、気持ちが伝わった時の嬉しさはハンパ無いんでしょうね。
そうや!週末は確か、府中参戦でしたよね?
思いっきり楽しんで来て下さいね。
写真を楽しみにしておきます?! -
リリちゃんさん
そうです、想う気持ちは一緒、その通りです。親になってみて親の気持ちがわかる分、親を思う気持ちも強くなった感じです。
-
Tinkerさん
リリちゃんさん、いいね、コメントありがとうございます。
子供の立場と親の立場・・・違うのが当たり前なんでしょうが、
想う気持ちは一緒・・・・・のつもりですよね? -
リリちゃんさん
Tinkerさんこんばんは。
スネ太さんの日記に続き、Tinkerさんの日記も素敵なお話...。
最近自分の親が年取ったなーって感じることが多く、不安になったりします。昔のことを懐かしく思い出したりして。親離れできてないんでしょうかね。頑張らないと。おウマは偉いな?。
変なコメントですみません。 -
リリちゃんさんがいいね!と言っています。
-
サンタさん
Tinkerさん、こんにちは。
とても「いいお話!」ですね。
人間同士、動物同士、人間と動物の関係であれ、心から相手を敬う謙虚な気持ちと姿勢が伝わらないと本当の絆は生まれないですね。。m(__)m
「出会いと別れ」のある人生ですが、いつ悲しい別れが訪れても後悔しないよう凛として生きてゆこうと心の中で思いました。?(希望) -
Tinkerさん
ジュディさん、BACKTさん
いいね ありがとうございます! -
BACKTさんがいいね!と言っています。
-
ジュディさんがいいね!と言っています。
-
Tinkerさん
やめてくれます????
せっかくの日記なのに・・・・!
(笑)