884件のひとこと日記があります。
2015/04/26 13:25
知って・観て得する海外レース(week17)
知って・観て得する海外レースの第17回目です。今日は、香港のクイーンエリザベス2世C(G1)があります。そんな事もあり、昔のこのレースを取り上げます。
選んだ年度は、1998年です。選んだ理由は、
(1)香港競馬会のHPの特設ページ内でも見られない年度だから
(2)勝った馬を書くと『ピン』と来る為、
(3)香港の新たな常識・潮流を作った馬がいるから
の3つです。
そのレースを制した馬は、オリエンタルエクスプレス[Oriental Express]。そうです・・・1990年代にハマったfanには、同年の安田記念(日G1)で2着に入った馬として、記憶の片隅に残っているのではないかと思います。
(※勝ったのは、タイキシャトル[Taiki Shuttle])。
また、この馬の父は、グリーンデザート[Green Desert]。そして、その父は、ダンチヒ[Danzig]。
実は、彼がきっかけで香港の競馬にも、ノーザンダンサー[Northern Dancer]系統の血の流行が、進行したのです。その年度のリーディングサイアーは、そのGreen Desert。
また、勝ったOriental Expressは、このレースを制覇した地元調教馬として、G1クラスレースを制覇して以降、国外のG1レースで連対を果たした馬でもあります。
奇しくも今年は、新たに4つのG1が『地元限定 ⇒ 国際昇格』を果たした香港競馬にとっては、節目の年でもあります。
今となっては、古くなってしまいましたが・・・彼のレースを想い、香港競馬の成熟を知るのも、我々競馬ファンにとっても、意義のある事と思い、投稿させていただきました。
----------
【レース映像】
超貴重な(!)レース映像が、観られます。是非、御鑑賞下さい。
実は、香港競馬会[HKJC.com]には、結果一覧は、出ていましたが、実況は、聞けませんでした。
そこで、You Tube内を検索して・・・見つけました! 実況は、中国語(広東語)です。是非、聴いて下さい。
●レース映像URL(英語実況) : https://www.youtube.com/watch?v=fQY0GTk_qDU [hkmashing様のチャンネルより]
----------
【写真・参考】
下写真は、そのゴール前の叩き合いに勝ったシーンです。手前の星の付いた勝負服が、Oriental Expressです。
参考は、Racing MemoriesのHPからの掲載です。
●掲載元URL : http://racingmemories.hk/hottopics/horse-of-the-year/#
また、左映像は、馬名の由来となったマレーシア・タイ・シンガポールを結ぶ東アジアの列車のロゴです。
●画像URL : http://www.luxuryreview.cz/wp-content/uploads/Eastern_and_Oriental_Express_sign.jpg