884件のひとこと日記があります。
2016/05/30 22:46
netkeibaユーザーへのQuiz(Mis22-Ans1)
先週、"netkeibaユーザーへのQuiz(Mission22)" と題して出題したクイズの回答を記載します。
----------
【解答】
Q1: 2着
Q2: クロコルージュ[Croco Rouge]
Q3: 9頭
Q4:アレフランス[Allez France]
Q5:ネヴァーオンサンデー[Never On Sunday]
-------
【各問の解説】
この週は、イスパーン賞(仏G1)関する深堀り問題。
Q1・2:エルコンドルパサー[El Condor Pasa]の着順は2着。実は、昨年11月のJC(優勝)以来の出走。半年振りの出走でした。
そのエルコンドルパサー破ったのは、クロコルージュ[Croco Rouge]。実は、ガネー賞(G1)を叩いて2戦目の出走。
また、下記URLに正式結果を添えておきます。引用元は、Paris Turf。実施日は、1999/5/23 です。
●1999年イスパーン賞結果URL : http://www.paris-turf.com/programme-courses/1999-05-23/reunion-longchamp/resultats-rapports/prix-d-ispahan-402551
Q3:イスパーン賞を制覇して日本にて種牡馬生活を送ったことのある 歴代優勝馬の頭数を答える問。
答えは9頭。 以下に、優勝年度と該当馬を全て記載します。
優勝年 馬名[国際表記・カタカナ]
2003 Falbrav[ファルブラヴ]
1999 Croco Rouge[クロコルージュ]
1993 Arcangues[アルカング]
1990 Creator[クリエイター]
1986 Baillamont[バイアモン]
1983・84 Crystal Glitters[クリスタルグリッターズ]
1978 Carwhite[カーホワイト]
1968 Zeddaan[ゼダーン]
1966 Silver Shark[シルバ?シャーク]
Q4:イスパーン賞を優勝した馬のうち、その年の凱旋門賞を優勝した馬は、1頭。その馬は、
アレフランス[Allez France](1974年に優勝)。
彼女は、この年は、全部単勝1番人気ばかりで5戦無敗。全てロンシャン競馬場で走って凱旋門賞制覇まで成し遂げました。なお、1974年に走った彼女の5戦の戦績は、以下の通り。
・アルクール賞(G2)
・ガネー賞(G1)
・イスパーン賞(G1)
・フォワ賞(G3)[※現:G2]
・凱旋門賞(G1)
また、彼女の父は、1965年の凱旋門賞を史上最大着差で優勝したシーバード[Sea-Bird]。
●参考血統URL : http://www.pedigreequery.com/allez+france
Q5:エイシンヒカリ 以前に 『少なくとも、両親のどちらかが日本生まれ』の血を持つイスパーン賞優勝馬 を答えるという問。
実は、ネヴァーオンサンデー[Never On Sunday]がその該当馬。2009年のこのイスパーン賞の優勝馬。
彼のどこに 『日本生まれ』の血があるか。それは、父!
彼の父は、サンデーブレイク[Sunday Break]。実は、日本のノースヒルズマネジメントの生まれ。血統は、
父:フォーティーナイナー[Forty Niner]、母:キャトクイル[Catequil] (母父:ストームキャット[Storm Cat])。
これでピンとくると思います。そうです!そう何です! ファレノプシスの弟もとい、キズナの兄なのです!
●Sunday Breakの血統表URL : http://www.pedigreequery.com/never+on+sunday6
(⇒続き)