884件のひとこと日記があります。
2016/09/05 21:41
netkeibaユーザーへのQuiz(Mis35-Ans)
"netkeibaユーザーへのQuiz(Mission35)" と題して出題したクイズの回答を記載します。
----------
【解答】
A1:
ロンシャン競馬場[Longchamp]
シャンティ競馬場[Chantilly]
サンクルー競馬場[Saint-Cloud]
ドーヴィル競馬場[Deauville]
オートゥイユ競馬場[Auteuil]
(※全5場で正解)
A2:(凱旋門から近い順に)
オートゥイユ → ロンシャン → サンクルー → シャンティ → ドーヴィル
(※A1・2共に、[ ]内の仏語でも、正解とします。)
---------
【解答・解説】
A1: 仏国のG1が行われる競馬場を調べる問。探し方は、以下の通りで可能です。
【探し方(当該年度:基本)】(※なお、上・下図に操作画面があります。)
(1) The Jockey Club Information Systems, Inc [略称:TJCIS]の重賞一覧が掲載されてるPageを開く。
●TJCISの重賞一覧掲載PageのURL : http://www.tjcis.com/otherServicesDisplay.asp?section=5
(2)その後、フランスの平地競走の種類は、プルダウンリストの PART? の中の France を選択する。
(3) (2)の後、その後の表示されるpdfファイルの中を調べる。その中から、レース名(項目名:RACE) に記載されている G1 を検索する。その後の、競馬場名(項目名:TRACK)を選択する。
(4) 障害レースはプルダウンの PART? から探す。要領は、操作(2)・(3)同様に探せます。
(注意:PART?は、クラス順のPART? の下の格 という意味ではない。障害のレースリストは、全てPART?となっている。)
これにより平地部門 PART? の一覧から探せる競馬場は、以下の4場。
ロンシャン競馬場[Longchamp]
シャンティ競馬場[Chantilly]
サンクルー競馬場[Saint-Cloud]
ドーヴィル競馬場[Deauville]
また、障害部門 PART? の一覧から探せる競馬場は、色々あるかに思えるが、実は以下の競馬場1場。
オートゥイユ競馬場[Auteuil]
A2: A1の答えの競馬場の所在地が、凱旋門[Arc de Triomphe]から近い順に並べる問。
これを調べるには、Google Earthで調べる。操作は、2点間の直線距離を算出する操作で求める事が出来ます。
なお、検索欄には、この問いは、日本語でも引っかかるので、問題ありません。なお、日本語でない場合で、万全を期す場合は、仏語で検索可能です。
因みに、仏語で競馬場を入力する場合は、
“Hippodrome de xxxxx” と入力する。
(※ xxxxxは、名前に相当する仏語が入る。上記 A1 の答えの右の[ ] に書いてある言葉に当たります。)
因みに、凱旋門との2点間の距離は、以下の通り。(km換算。なお、小数第3位四捨五入。)
ロンシャン競馬場[Longchamp] : 5.03(km)
シャンティ競馬場[Chantilly] : 37.60(km)
サンクルー競馬場[Saint-Cloud]: 7.09(km)
ドーヴィル競馬場[Deauville] : 170.33(km)
オートゥイユ競馬場[Auteuil] : 3.94(km)
答えは、値の小さい順に並べればよい。
----------
※参加・回答者は、MP4/4さん。2問とも文句無しの完答です。
Q1は、これまでに出たTJCIS[The Jockey Club Information Systems, Inc]を調べれば、出せる問題。しかし、過去の年度のcheckをする必要があります。
(※今年は、ロンシャンが、スタンド工事で全て他競馬場への振替)
Q2は、安易にロンシャンが凱旋門に一番近い競馬場と答えてはいけません。この問は、競走馬
ポルトドートゥイユ[Port d'Auteile](オートゥイユ駅の意味)
を浮かべれば、引っ掛かりません。