884件のひとこと日記があります。
2016/09/17 06:00
netkeibaユーザーへのQuiz(Mis37-Ans1)
先週、"netkeibaユーザーへのQuiz(Mission37)" と題して出題したクイズの回答を記載します。
----------
【解答】
A1:
ジョーマクグラスメモリアルステークス [Joe McGrath Memorial Stakes]
フェニックスチャンピオンステークス[Phoenix Champion Stakes]
(※少なくともどれか一つを解答できれば、正解。)
A2:4回
A3:フサイチペガサス[Fusaichi Pegasus]
(※カタカナ・国際表記どちらでも良い。)
A4:
ポップロック[Pop Rock]
(※カタカナ・国際表記どちらでも良い。)
----------
【解答・解説】
今回は、A2のみ、別枠で最後に説明します。
A1: 愛チャンピオンS(G1)[Irish Champion Stakes]の別名についての問。答えは、2つある。一つは、1983年までに付けられた
ジョーマクグラスメモリアルステークス [Joe McGrath Memorial Stakes]
もう一つは、1984年から1990年までに付けられた
フェニックスチャンピオンステークス[Phoenix Champion Stakes]
の競走名でフェニックスパーク競馬場で施行されていた。
なお、現在名称は、1991年からは続いています。
詳細の調査、英国の時と同じく、course-specialist.co.uk のサイトから調べる事が可能。
●URL : http://course-specialist.co.uk/features/big-race-history-irish-champion-stakes-3/
なお、上図2つが、上記URL内の答えに該当する記述箇所(赤枠囲みの段落)です。
A3: この問いは、TJCIS [ The Jockey Club Information Systems]では、Coolmoreとしか載っていません。どうすれば良いか。
それは、公式結果PAGEの載っているで、スポンサー名称まで正式掲載しているサイトを利用しないと分かりません。候補は、英愛の競馬の公式結果サイト4つ。
・Racingpost
・Sportinglife
・Irish Racing
・Go Racing.ie
この中のサイトから、過去結果の検索を行う。
これを用いると、2004?2013年がその答えがスポンサー名に付いている事が分かる。 答えは、フサイチペガサス[Fusaichi Pegasus]。
A4: 愛セントレジャー[Irish St Leger]に、実は、日本での調教を受けていた馬が出た事があります。その馬は、2010年に出走した ポップロック。
実は、日本での登録抹消時に、児玉 敬調教師に管理が移り、引退後に愛で種牡馬入りする前の最後の出走レースでした。着順は、8頭立ての最下位。
●2010年愛セントレジャー(愛G1)結果: http://www.racingpost.com/horses/result_home.sd?race_id=501884&r_date=2010-09-11&popup=yes#results_top_tabs=re_&results_bottom_tabs=ANALYSIS [Racingpostの結果より]
(⇒Q2は、続き)