884件のひとこと日記があります。
2016/09/17 06:04
netkeibaユーザーへのQuiz(Mis37-Ans2)
(⇒続き)
Q2: この問いは、愛チャンピオンS の馬券検討をするつもりで出した調べる技術を高めるための問。方法は、上記A3 の問で、挙げられた公式結果サイトを用いる(ベストは、Racingpost)。
手法は、以下の通り。(この順番でないといけないわけではありません。)
(2) (1)で検索出来た表の1?3着の馬の名前をclickする。
(1) 過去10年(2006年?2015年)の愛チャンピオンSの全着順一覧として出ている結果を検索する。
(3) (2)該当馬の生涯戦績表(profile)が出る。その中で、当該年度に当たる部分を調べる。
着順 1着 2着 3着
2006 Dylan Thomas (牡3●) Ouija Board (牝5●) Alexander Goldrun (牝5●)
愛ダービー プリンスオブウェルズS等 2勝 プリティポリーS
2007 Dylan Thomas (牡4●) Duke of Marmalade (牡3×) Red Rock Canyon (牡3×)
キングジョージ6世&QES等 2勝
2008 New Approach (牡3●) Traffic Guard (牡4×) Mores Wells (牡4×)
英ダービー
2009 Sea the Stars (牡3●) Fame and Glory (牡3●) Mastercraftsman (牡3●)
エクリプスS等 4勝 愛ダービー 愛2000ギニー等 2勝
2010 Cape Blanco (牡3●) Rip Van Winkle (牡4●) Twice Over (牡5●)
愛ダービー 英国際S エクリプスS
2011 So You Think (牡5●) Snow Fairy (牝4×) Famous Name (牡6×)
タタソールズGC等 2勝 <10香港C等G1 4勝>
2012 Snow Fairy (牝5×(注意事項)) Nathaniel (牡4●) St Nicholas Abbey (牡5●)
(ジャンロマネ賞) エクリプスS コロネーションC
2013 The Fugue (牝4●) Al Kazeem (牡5●) Trading Leather (牡3●)
ヨークシャーオークス タタソールズGC等 3勝 愛ダービー
2014 The Grey Gatsby (牡3●) Australia (牡3●) Trading Leather (牡4×)
仏ダービー 英国際S等 3勝 <13愛ダービー>
2015 Golden Horn (牡3●) Found (牝3×) Free Eagle (牡4●)
エクリプスS等 2勝 <15マルセルブサック賞> プリンスオブウェルズS
この通り、●の付いた馬が(条件1)?(条件5)に該当。これが3着以内の3頭全てに当てはまるケースの年度を探す。よって答えは4回。
追記として、×の中で、2012年のスノーフェアリー[Snow Fairy]は、実は、1位入線していながら、降着する事態となっている。
図は、Racingpostによる2009年の愛チャンピオンSの結果と該当馬の代表 シーザスターズ[Sea The Stars]の出走履歴表。
-----------
※参加・回答者は、MP4/4さん。4問中3問正解。Q2は、恐らく、優勝馬のみを考えていたものと想像します。この問では、3着馬までの全ての該当馬を対処すべき問題です。
他の問では、文句無しの正解でした。