884件のひとこと日記があります。
2012/08/25 01:01
チョット気になった事8.25
皆さんは、netkeiba.com のコラムを閲覧していますか?
その中でも、赤見千尋・東奈緒美 両氏によるコラム『おじゃ馬します』で気になる事があります。
それは、コラムの内容・・・ではありません。実は、ここ4回の特集人物である
『須貝 尚介調教師』です。
今年、ゴールドシップでG?(皐月賞)優勝を挙げるなど、栗東で一番注目度の高い調教師です。
実は、その厩舎で8月現在在籍している馬で1頭だけ特徴が全く違う(異色の)馬がいます。それは、
シュプリームギフト(牝4)です。(今週のキーンランドC(G?)に出走)
この馬のどこに『特徴の全く違う点』があるかと言うと、『デビュー以来一貫して、須貝厩舎に在籍していない』のである。
そのシュプリームギフト。勘の良いファンなら気づくと思います。実は同馬、池江 泰郎厩舎に最初はいたのです!
(※また、ファンにとっては、ディープインパクト産駒のレース出走第1号馬として有名になりました。)
それにしても、池江 泰郎厩舎の解散に伴い、何故か(!?)この馬が池江 泰寿調教師でない厩舎に在籍することになった彼女。もし、重賞勝ちを遂げるようなことになれば、須貝調教師は、
『須貝再生工場』
となるような凄い調教技術を今後も発揮する可能性は高いと思います。(他にも、(地):マル地 の馬を蘇らせることも増えると思われる。)
それだけに、予想はともかく今回のキーンランドCのシュプリームギフトに注目したいと思います。
-
スーパーやっちさん
⇒蓮馬毛さん、『いいね!』ありがとうございます。
今回のシュプリームギフトは4着でした。少々使い詰めでしたがそれなりに頑張ってくれました。
それにしても、レコード決着ですか・・・そう言えば、2009年に札幌は、ロングラン開催をしました。その際に馬場造園課は、洋芝でも育成・維持が上手くいく見込みと感触を得たのでしょう。 -
蓮馬毛さんがいいね!と言っています。
-
スーパーやっちさん
⇒栄光の彼方さん、コメント&『いいね!』ありがとうございます。
私が名前を挙げたシュプリームギフト。初勝利が3歳の4月と遅めの初勝利ということもあり、これからの『伸長の余地』は大きいものと思います。もちろん、今回の相手はかなり強化されますが、コース適性もあります。他のメンバーにとっても侮れない存在となるでしょう。
あと、須貝調教師ですが、ここnetkeiba.comのみならず雑誌などのメディアにもよく出るようになりました。栄光の彼方さんと同様、前向きな発言や調教師としてもポリシーも素晴らしいものがあります。今回のみならず、ファンにとっても注目の調教師ですね。 -
栄光の彼方さん
今晩は、、
シュプリームギフト、期待が大ですね(笑)
元々潜在能力がある馬が実力を付けた証拠ですよね、それを引き出したのがナオスケですね。
ナオスケの前向きな発言にも好感を持てます。
是非、勝ってほしいですね! -
栄光の彼方さんがいいね!と言っています。
-
スーパーやっちさん
⇒ダイキアズニャンさん、イチコさん、いわぽんさん、スズカフェチさん、なまら競馬好きさん、コメント・『ファイト!』・『いいね!』ありがとうございます。
この日記を書くきっかけは、TVで札幌日刊スポーツ杯(勝ち馬:テイエムオオタカ)を観た時に出た結果を目にしました。その後、ネットサーフィンをしていた時に「ピン」と来た事です。
彼女の2戦目以降、須貝厩舎に転厩し1戦ごとに進化を続けるようになり、再注目しました。
競走馬にとって、早期のクラシックを勝つだけが競馬では無くなりました。それぞれの成長・馬生(競走キャリア)があるだけに、このような技術がある調教師は、本当に『実力のある』調教師と言えるタイプと思っています。
(※ただ、『須貝再生工場』という表現は的を射ているとは言い切れないのですが・・・ ) -
なまら競馬好きさんがいいね!と言っています。
-
ダイキアズニャンさんがいいね!と言っています。
-
イチコさん
はじめましてm(_ _)m
なるほど…勉強になりました!ありがとうございます!! -
いわぽんさんがファイト!と言っています。