スマートフォン版へ

マイページ

884件のひとこと日記があります。

<< 新潟記念(見解)... ひとこと日記一覧 紫苑S(見解)... >>

2012/09/06 20:32

海外にこんな面白い写真がUPされていた!

 皆さん、現在13戦無敗のFrankelはご存知だと思います。

そんな初の2000m級の距離のレースとなった International Stakes(ヨーク競馬場 芝2080m)の日(8/22)、実は面白く心が和むモノが、ヨーク競馬場にあったのです。

 それは、『野菜で出来た馬&ジョッキー』です。

 生放送(live streaming)で、その『野菜で出来た馬&ジョッキー』を飾ったヨークシャーファームの方がいました。その人曰く、
『Franeklが出る日の何かアピールしたかった』
『ジョッキーは、L.デットーリ騎手をイメージして造りました』

というコメントがありました。

日本でも、どこかにこのようなアピールをしても良い(面白い)と思ってしまいました。

写真URL : http://www.sportinglife.com/racing/photos/gallery/13260/8009783/york-ebor-festival-day-one

お気に入り一括登録
  • Frankel
  • Intern
  • ファー

いいね! ファイト!

  • スーパーやっちさん

    ⇒すみれさん、コメントありがとうございます。

    その後の『野菜で出来た馬&ジョッキー』の顛末は、分かりませんでした。でも、その日限りの飾り物なので、飾り物としての役目を終えた後は、食べて無くなったと思います。

    2012/09/09 19:52 ブロック

  • すみれさん

    面白いですね♪
    でも長持ちしないですね‥(^_^;)

    2012/09/09 19:13 ブロック

  • スーパーやっちさん

    ⇒momotaroさん、『いいね!』ありがとうございます。

    実は、Sporting Lifeのサイトには、このような写真がUPされているので、面白いです。

    2012/09/09 18:42 ブロック

  • momotaroさんがいいね!と言っています。

    2012/09/07 11:45 ブロック

  • スーパーやっちさん

    ⇒堂山無敵さん『いいね!』ありがとうございます。
    写真を見たみたいですね。ありがとうございます。


    ⇒ふくすけさん、閲覧・コメントありがとうございます。
     長い時間の追い切り映像はさすがに仏のメディア側も無理難題だと思います。でも、きちんと閲覧したみたいですね。

     また動画だけでなく、本文内容(仏語)も確認したみたいですね。本文は、過去の日本の馬の成績と滞在厩舎が(オルフェーヴルと同じ)ナカヤマフェスタもいたという趣旨の文で間違いありません。

    2012/09/06 23:31 ブロック

  • ふくすけさん

    場違いで
    すが、オルフェーヴル動画ありがとうございます。たった18秒ですが、オルフェーヴルの大写しもあってよかったです。ステイゴールド産駒について書かれているのは、ナカヤマフェスタの結果によるものでしょうね。

    2012/09/06 21:47 ブロック

  • 堂山無敵さんがいいね!と言っています。

    2012/09/06 20:59 ブロック