スマートフォン版へ

マイページ

884件のひとこと日記があります。

<< 今週のThe Winner CMに想う... ひとこと日記一覧 そう言えば思い出した事10.30... >>

2012/10/28 16:21

再来週版のThe Winner CMに突っ込む

 天皇賞(秋)が終わりました。皆さんはどの画面を通して観戦してましたか?私は、Fujitv(みんなのKEIBA)を見てました。

 実は、今日のみんなのKEIBAの終わりに、エリザベス女王杯版The Winner CMが放映されました。
 そのCMでは、何と(!)個別の馬をPick Upしないものでした。代わりにあったのがこのフレーズです。

 『英国王室公認、エリザベス女王杯』

 私には、仰々しく感じました。確かに、英国エリザベス女王の来日を記念した祝盃なので、間違いありません。
(現に、英語では、Queen Elizabeth? Commemorative Cup と付いています)

 ただ、ちょっと気になる事があります。ここまで英国王室公認と放映したからには、本物のエリザベス女王2世陛下が御臨席するとの報道は、ありません。

 60周年という記念の年なので、これくらいの事はしても良いと思いますが、来日のニュースは、本番までに出るのでしょうか?

【余談】あ、そう言えば、最後に映っていたレース映像は、Snow Fairyが連覇した時のゴール前のシーンでした。

お気に入り一括登録
  • Winner
  • Eliza
  • Commemorative
  • Snow Fairy

いいね! ファイト!

  • スーパーやっちさん

    ⇒kumakoさん、『いいね!』&コメントありがとうございます。

     今日のニュースでエリザベス女王陛下からJRA理事長への手紙がありました。また、日本と英国の国歌が流れる事もありました。

     さすがにエリザベス女王陛下の来日は、無さそうな状況ですね。

     あと、今年の海外からの遠征(参戦)馬が1頭もいない状況は、『ジャパンオータムインターナショナル』と銘打つ状況を考えたら、残念と同時に問題ですね。

     もしかしたら、施行時期や馬場が軽くなった(=高速馬場化)の影響を考えて参戦する意向を示す海外ホースマンが減っている可能性もあると思います。

    2012/10/29 23:45 ブロック

  • kumakoさんがいいね!と言っています。

    2012/10/29 23:22 ブロック

  • kumakoさん

    こんばんは

    エリザベス女王の来日ですか? う〜ん...どうでしょうか。
    来賓もいいのですが、そもそも国際競争で外国馬の参戦が無い方が問題だと思います。
    レベルの高いレースを観たいしスノーフェアリーのような衝撃を与えて欲しいですね。今年は低調なメンバーなので猶更そう思う次第です。

    2012/10/29 23:22 ブロック