スマートフォン版へ

マイページ

884件のひとこと日記があります。

<< 知って・観て得する海外レース(week7)... ひとこと日記一覧 知って・観て得する海外レース(week8)... >>

2015/02/11 20:31

Fujitvの方針に辟易しています。(3)

 突然ですが、こんなタイトルで書こうと思う事が有ります。

 先週(2/7・8)の競馬中継を色々なTV局(媒体)でcheckした事と思います。

 突然ですが、2/8(日)の放送(きさらぎ賞(G3)を中心)を私はFujitvでcheckしました。

 何と、その放送局では、実は、『ステイゴールドの死亡ニュース(2/5判明)』が、60分の放送内で一度も放送されませんでした。

 因みに、その日の特集として組まれた内容は、

 スポーツ紙記者が選ぶ3歳クラシック馬候補ランキング

 という2?3月であれば、いつでも放送出来る内容です。

 それに、ステイゴールドの死亡ニュースは、その週でないと放送出来ない内容です。

 Fujitvの競馬番組は、いつから『馬券・予想中心』のスタイルとなったのでしょうか?

 因みに、2/7(土)の放送分は、放映していました。(グリーンチャンネル・ウイニング競馬・BS11競馬中継では、間違いなく放送されていました。)

 視聴者を見ない・想わない・考えないまま放送内容を構成しても、視聴率は、低下する一方なのですが、懲りる気配は無さそうです。

 他の放送局の競馬中継では、このような事はありますか?気になります。

お気に入り一括登録
  • ステイゴールド
  • スタイル

いいね! ファイト!

  • スーパーやっちさん

    ⇒ふぁらおさん、広瀬北斗さん、コメント・意見 有難うございます。

     遅まきながらですが、記載します。

     確かに、Fujitvの競馬中継は、最近は、『ライトユーザー層』を中心として番組構成をする点は、良く分かります。

     夜中のバラエティ[現在は、うまズキッ!]は、競馬としての趣向が凝らされている企画も中にはあります。私も、実況中継選手権・プレゼンテーション は、良いアイディアと思います。

     でも、今回の『突っ込み所』は、普段のレース等を放送する中継番組内の方です。(※みんなのKEIBA(日曜15:00〜))

     本来、こちらの番組では、一般的なニュースの様な客観性・報道性を持たせた番組構成が、無くしていけない番組の姿と思っています。たとえ、ユルイ内容の番組シーンがあっても、その部分は、なくさないでほしいと思います。

    2015/02/20 23:02 ブロック

  • 広瀬北斗さん

    スーパーやっちさん,仰る通りだと思います。固い解説から砕けた予想まで広範囲をカバーしていたかと思います。ただその視点は既に競馬ファンとなった者の視点で,全く関心のない人たちにとってはまだとっつきにくいのかもしれません。ですから方針としてはふぁらおさんが記された内容で作られているようですが,果たしてあれで新規ファンとして定着するのか疑問です。

    2015/02/17 11:35 ブロック

  • ふぁらおさん

    こんにちは。
    最近は専らグリーンチャンネルなので、民放での競馬中継を見る事は無くなってしまいましたが、
    以前から番組構成や実況など、これで良いのか?・・・と思う所は多々ありましたね。

    とは言え、どちらかというと熱心に競馬を見るタイプでは無い、いわゆる「ライトな層」にはこういうのがウケるのかな・・・、これでファンの裾野が広がるなら・・・と無理矢理納得するようにしていました。

    馬券の予想も重要な要素である事は確かですが、
    「ライトな層」向けの番組であるからこそ、
    上手く言えないですがもっと競馬の奥深さを感じて貰えるような番組にして欲しいですし、
    JRAもグリーンチャンネル無料化出来ないと言うなら、こういった部分にもっと口を出して欲しいですね。

    趣旨が逸れてしまい失礼しました。。。

    2015/02/16 18:35 ブロック

  • スーパーやっちさん

    ⇒広瀬北斗さん、コメント有難うございます。

     本文にあった『菜々緒』さん、たしか2011年のみんなのKEIBAで出演しましたね。

     個人的ですが、大川 慶次郎氏が『スーパー競馬』に出演されていた時代(1990年代以前)がほぼ、FujiTVの競馬中継の理想と思います。

    2015/02/15 21:21 ブロック

  • 広瀬北斗さん

    所詮フジテレビですからね。他の番組も娯楽・お笑い・おちゃらけ。その程度のレベルですから期待はしない方が精神安定上良いかと思います。ただ腹立たしいのは競馬放映局にはJRAからかなりの金額が流れている事です。私たちの馬券代が私たちの見たい番組を作らない局に。凱旋門賞の放映が各方面から非難が上がっても馬耳東風なんでしょうね。馬鹿に付ける薬はない,ですかね?私は奈々緒が出ていた時は,彼女が映りそうな時だけ見ました(笑)。ただ唯一かもしれない良識派福原アナウンサーは,彼女が絡む場面ではいらついていたとも聞きますが(苦笑)。

    競馬と話がそれますが,フジサンケイグループそのものは右派である事。表面的には柔らかい装いで,その裏では牙を研いでいる事。これが私にはずっと気になって仕方が無い事です。

    長文,失礼しました。

    2015/02/13 21:08 ブロック