61件のひとこと日記があります。
2016/10/03 21:27
近況報告
お友達の皆様大変ご無沙汰しております。
7月の終わり頃からちょっと色々ありまして
なかなかネット競馬を覗けませんでした。
今日は、久々に日記を書かせて頂きます。
ここ数年、私の部署の上司のやりすぎな体制に頭を抱えていました。
例えば、ある人は忘年会の参加を拒んだのを理由に賞与を減らされ
持病で時差出勤している人に対して、遅れるのは住んでいる所が悪いから
近くへ引っ越せとか、髪が長い人には風紀を乱すから切れ!とか
机の上には何も置いてはダメで整理が出来ない人は減給するだとか
兎に角ついて行けなくなりまして…
そんな折、他部署から転籍募集がありまして
やるなら今しかない!と応募する決断をしました。
正直、今から新しい事をやるのは勇気が必要ですが
先々を考えるとそのほうが賢明だと思い頑張ってみようと思いました。
今日が転籍初日でして、思った通りこれから覚える事が多そうで
多くの努力が必要そうです。
ただどの方も親切そうで皆が協力している現場には魅力を感じています。
一日も早く仕事を覚えて、貢献して行こうと思います。
皆様とご無沙汰している間に
POGで指名したミスエルテが良い勝ち方をして来年が楽しみです。
昨日のマカヒキは残念でしたが、凱旋門賞に挑戦するってことが
凄く夢が膨らんで素晴らしいことなんだと思います。
これからも競馬と共に生きていきたいですね。
-
新☆情人節さん
>Air Umeshuさん
こんばんは!
なるほど…Airさんも思い切られたのですね…
この日記を書いてから一カ月近く経ちますが
久々に仕事に集中している自分がいます。
仕事のほうは、まだまだですが、周囲の人との関係は
良好にいけそうです(^^)
私もそうですが、Air Umeshuさんも決断が良かったと
言える日が来るといいですね(^^)
私は、やるなら今しかないのですがね〜 -
新☆情人節さん
>テイエムリュウジさん
こんばんは!
応援ありがとうございます(^^)
現在、フレッシュな気持ちで取り組んでいます。
この決断を良かったと言える日のために… -
馬は優しく〜Air Umeshuさんがファイト!と言っています。
-
こんばんは♪
めっちゃ出遅れてます^^;
そうだったんですね〜だからあの言葉だったんだぁ〜
私も似たような状況でね…
わりと最近思い切っちゃったんだけど(笑)
思い切っちゃった後に情人節さんのあの言葉を聞いて勇気づけられましたよ^^
大変かもしれないけど心が壊れる前で良かったんじゃないでしょうか
頑張れ〜\(^o^)/ -
テイエムリュウジさん
ファイト!
Rolling stone gathers no moss.
もちろん良い意味で。 -
新☆情人節さん
>のど輪だ田上!さん、こんばんは!
アニキのおっしゃる通りでして、人間関係だと思います!
勿論仕事の内容とかも大切なんですが、信頼関係なくしては
成り立たないって事を今回は、身にしみましたよ。
例えば松下幸之助と同じ様なことをやったとしても
その人は松下幸之助ではないんですよね〜
ただ本を読んで影響を受けた人ってだけで何かを成し遂げた
ワケではないんですよね。
そんな人の言うことを聞けないですよね〜
私も苦労もあると思いますが、自分で選んだ道なので
マサ斎藤ばりの「 Go for block!」でいきますよ(*^^)v -
のど輪だ田上!さん
仕事って結局人間関係ですよねぇ。
部署が変われば覚える事も多くて大変だとは思いますが、嫌なことを考える時間が無くなりますし、いい選択だったと思いますよ(^^)
しかし、その上司もえげつないないなぁ。
よく我慢しましたね、私なら2秒で東スポ叩きつけて辞めてますよ(>_<)
まわりの環境が変われば運気も変わります、秋からはあげあげですね♪
情人節さんが戻ってきて俺の運気もあげあげだな(^-^)/ -
新☆情人節さん
>mi*miさん、こんばんは!
そうでしたか…mi*miさんも随分大変な経験をされたのですね。
前の部署も私の転籍前の数カ月で4人退職してますから異常さを
物語っています。
私の判断が良かったと言えるかは、私次第な気がしています。
今の部署の方達に信頼されるよう努力しないといけません。
半年後か数年後には、良かったと言えるようになりたいですよね(^^)
ただmi*miさんから頂いたお言葉は嬉しいです。
励みにして頑張りますよ! -
mi*miさん
深夜にお邪魔しています!笑
本当にお久しぶりですね、お元気そうで安心しましたが…
転籍されたのですね!
大変かとは思いますが、情人節さんのお人柄なら大丈夫ですよ!(^_^)v
以前勤めていた会社の上司も酷い人でした!インフルエンザで休んでも、有給休暇申請却下するわ
接客業でしたので些細なお客様からのクレームに業務終了後数時間にわたりお説教!翌日その社員は入院しました!
身体を壊しては元も子もありませんから……情人節さんのご判断で良かったのだと思います! -
新☆情人節さん
>たちつてとーるさん
こんばんは!コメント有難うございます。
それがですね。。部署のトップが言ってることなんですよね。。
まぁ会社を綺麗にするとか忘年会に参加して結束を強くするとか
間違った考えではないと思うんですが、強制してはいけないですし
査定に結びつけたり、何よりも個性を殺してはいけないと思うんですよね。
やりすぎなんですよ。会社全体の規則でそんなもんは無いですし。。。
私も従う選択肢もあったんですが、そんな生き方は無理でした(笑)
大変なのは分ってるんですが、頑張りますよ!
応援有難うございます!悩んだ時間が多かったので
すごく励みになりますよ(^^)