137件のひとこと日記があります。
2016/02/07 16:26
きさらぎ賞の結果など
サトノダイヤモンドは、ダイヤモンドのように死角が無いなあ。
まだ本気で走ってないので、ルメールもかなりクラシック制覇を意識してるね。
次は、弥生賞かスプリングSか?
リオンディーズとの頂点争いが見えてきた感じ。
ロイカバードに関しては、今日のペースでかかるようでは、気性が成長しないとクラシックはしんどいかな。
京都新聞杯辺りで仕切り直しやね。
来週は、1番楽しみにしていた共同通信杯。
はっきり言って、確かにハートレーは強いですが、ここで負けるようでは、クラシックは見えてこない。
スマートオーディンの今年初の走りに注目です。
-
マグダムさん
〉ねがいさん
ハートレーは、いつの間にかノリさんが乗るみたいですね。
メートルダールは、戸崎が下ろされてルメールだし(苦笑)
しかし、関西の自分は現地観戦羨ましいです。
楽しんで来て下さい♪ -
ねがいさん
マグダムさんへ
今日の東京新聞杯からもスローになると前が止まらないので、ドキドキですね。
現地観戦予定。
ロイカショックで忘れていました。
レッドアヴァンセ余裕ある見事な勝利でした。
これで豊さんはアヴァンセで桜花賞ですかね!?
ラルクファンの自分は少し複雑な心境です(泣) -
マグダムさん
〉ねがいさん
ハートレーは、センスはありますが、
まだ先行力はないような気がするので、前走と同じく後ろかれかもしれません。
それと、メートルダールとイモータルも後ろからと思うので、凄い末脚勝負になりそうですね(笑)
ただ、オーディンには、リスペクトアースを射程圏内にいれながら、他の馬の末脚も完封して欲しいところです。
書き忘れてましてが、エルフィンSのレッドアヴァンセの走りは、かなり良かったので、桜花賞も期待できそうです♪ -
ねがいさん
認めたくないですが、ダイヤモンドは本物ですね。
一番はレースセンスが抜群に良い。
どこでも競馬が出来そうだし、常にリラックスして走っている様に見えました。
一方ロイカバードですが、勝ちにいっての3着なので仕方がない。
ただ2着で皐月賞に出走してもダイヤモンドに勝てるとは今は、思えません。
ここはプラスに考え、キズナ路線かマグダムさんの云われる京都新聞杯で良いと思います。
さぁ〜そして、いよいよオーディンの出番ですね!
相手筆頭は、やはりハートレーでしょう。
ハートレーもダイヤモンド同様、センスが良さそうなので、オーディン×豊さんが、どこで競馬をし、どんな末脚を見せてくれるか今からとても楽しみです!