137件のひとこと日記があります。
2016/02/14 17:45
共同通信杯の結果
ディーマジェスティが、蛭名騎手の好騎乗も相まって、初重賞制覇!
元々ホープフルSに出ていれば、人気になっていたであろう素質馬で、フレグモーネで一頓挫がありましたが、陣営が見事に立て直しましたね。
2着イモータルは、今日は前走とは違って、前目で折り合えたのが良かったです。
賞金も加算出来たので、クラシック出走も当確ですね。
3着メートルダールは、1番人気馬をマークしたのが裏目に出た感じ。
ただ、どっちにしても距離は2000以上合った方が良いのでは?
次走は、青葉賞が良いと思います。
1番人気のハートレーは、ちょと仕上げがぬるかったのでは?
予定では、この後皐月賞に直行の予定でしたが、もうひと叩きした方が良いと思います。
そして、スマートオーディンですが、今日の武さんの騎乗は、今の東京では正解なはず。
折り合いも前走とそんなに変わらず、ふらつきもまだましな方でした。
それでも走らないのは………
武さんと同じく、自分も全く分かりません。
ただ、いくら成長分があったにしても、プラス12キロは太かったと思います。
本番までまだ時間がありますので、立て直して欲しいところです。
-
ねがいさんがいいね!と言っています。
-
マグダムさん
〉ねがいさん
それと、ねがいさん言うとおり、キズナと同じ乗り方が、結局1番合っているかもしれません。
なんとなく、キズナの弥生賞を思い出したので。
次は毎日杯か若葉Sかな?
皐月賞直行かもしれません。
とにかく、そこで仕切り直しですね。 -
マグダムさん
〉ねがいさん
アンカツさんが、筋肉が付き過ぎてマイラーの身体になっているとつぶやいてましたが、例えマイラーだろうと、1800で止まるとは自分は思いません。
とは言え、ビルトアップし過ぎると、それだけエネルギーを消費してしまうので、ガス欠してしまうのかなと思ってます。
まあ、松田国調教師はそんな事は分かっているはずで、ここから更に鍛えて、無駄な肉を削ぎ落としていくのではないかと。
後、何だかんだ言っても休み明けだったので、テンションが高くなっていたのもあると思います。 -
ねがいさん
マグダムさんへ
すいません。途中で
しばらくはキズナみたい乗り方でいいと思いますけど…
次、豊さんがどう乗るか!?楽しみです。 -
ねがいさん
まず勝ったディーマジェスティは自分の競馬に徹した素晴らしい勝利でした。今年こそ蛯名騎手、悲願のダービー制覇なるか!?注目ですね!
イモータルが2着に来たので、朝日杯のレベルが高い事が証明でき、エアスピネルの走りが益々楽しみになりました。
ハートレーの凡走は予想外でした。
パドックも落ち着いていたし、返し馬も問題ないと判断しただけに負けた原因がよく解りません。
結果、京成杯組の方が楽しみになりました。
そしてスマートオーディンですが、東スポ2才Sと比べて、馬体は別馬でした。
プラス体重も気になりませんでした。
ただ前走と違う点があるとするならば、パドックは落ち着いていたのですが、豊さんが跨がった瞬間急に、チャカつきだした点は少し気になりました。前走は物見をして首を左右に振ることがありましたが、今回は上下に激しく振っていました。
まぁ〜それでも馬券は買いましたが(涙
残念ながら、しばらく