137件のひとこと日記があります。
2016/12/29 21:10
東京大賞典
東京大賞典は、アポロケンタッキーが、初G1制覇。
ロングスパートが、見事にはまりましたね。
550キロを超える馬体だけに、パワーが相当あるようで、地方の馬場がかなり合っていたようです。
中央では、スピード不足かもしれませんが、地方だと今後も活躍しそう。
アウォーディーは、コパノリッキーのスローペースにはまってしまいましたね。
本来なら、早めのスパートでペースを上げれば良いのですが、この馬は先頭に立つとそらを使ってしまうので…
後、見えない疲れもあったかもしれません。
今年は、これでほんとの終わり。
年明けは、いきなり金杯(京都)で、エアスピネルが登場!
坂路1番時計の凄まじい調教をしましたので、あっさり圧勝もあるかなと。
それと、弟のエアウィンザーも福寿草特別にスタンバイ。
兄弟で新年をからやってくれるかもです。
-
マグダムさん
〉ハープ星さん
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
いきなり金杯から気合いが入りますね! -
ハープ星さん
明けましておめでとうございます(*^-^*)
昨年はありがとうございました♪
またすぐ金杯ですね!
私もエアスピネル応援してます!
今年もよろしくお願いいたします(^^) -
ハープ星さんがいいね!と言っています。
-
ねがいさんがいいね!と言っています。
-
マグダムさん
〉ねがいさん
アポロケンタッキーは、4歳だけに成長していたんでしょうね。
アウォーディーは、ドバイに向けて黄色信号です。
スピネルは、気になるのはハンデだけですね。
56キロで出たかったですが、何とかしてくれるでしょう。
ウィンザーは、まるっきり父親と同じイメージをもっているので、今はスブいですが、近い内に激変するものと思ってます♪ -
ねがいさん
マグダムさんへ
う〜ん、アウォーディーがダートで初めて力負けした事に少しショックです。
前走と今回タルマエがいない為、自分でリッキーを捕まえに行く競馬をしての連敗は、かなり痛いですね。
ただ、サウンドに抜かせなかった所は強さを魅せたと思います。
さぁエアスピの出番ですが、いきなりの距離短縮、ハンデ戦と不安はありますが、このメンバーでは負けられないですね。
まだ分かりませんが、グローブシアターが負けた為、おそらくカデナは福永騎手でトライアルに行くと思われます。
それを考えるとウィンザーも負けが許されませんね。