スマートフォン版へ

マイページ

291件のひとこと日記があります。

<< ユニコーンS... ひとこと日記一覧 新馬戦の難しさ... >>

2014/06/24 21:51

切磋琢磨

先週のユニコーンSはレッドアルヴィスが快勝。

グリグリの1人気だったアジアはまるで馬込みに
嫌気を差したような失速で惨敗でしたね。

この休み明けの1戦で「早熟」などと
判断するのは早計やとは思うけど
この気性ってのは厄介な要素だけに
今後は見極めが難しくなってくるな。


ところで、勝ったレッドの勝ちタイムは
速い時計が出やすいやや重で1.36.0。

前走で負かしてるジャッカスバーク
ここに出ていたらどうだったろうか?と思うし
評価は上がってくると思うけど彼は今充電中。

夏の新潟からの走りが更に楽しみになってくる。
ましてや東京よりは行きやすい新潟やから
ほかの愛馬と出走が被ろうもんなら
じっとはしてられんかもね。

レッドやアナザーとはいい戦いが見られると思うし
切磋琢磨してダート界を盛り上げてほしいもんだ。。

お気に入り一括登録
  • レッドアルヴィス
  • グリグリ
  • ジャッカスバーク

いいね! ファイト!

  • もう、お腹いっぱいです。さん

    フジノゴトクはとても良い馬だけどあれも東京専用マシンっぽい。
    武が知ってたかどうかは解らないけど、一瞬ではなく、恐ろしく長く良い脚を使う。前走も3角回ったあたりから武の手が動いていて、それでも上がり最速35秒台ですからね。
    ハイペースで直線長いほうが良いから他場では競馬が難しい気がする。タイプとしてはフィールザスマートに近しい感じですね。

    2014/06/25 22:58 ブロック

  • ふうさんさん

    あっ、そのキャロ馬忘れてた…(笑)
    フジノゴトクはどう見てます?

    2014/06/25 22:35 ブロック

  • もう、お腹いっぱいです。さん

    アナザーバージョンは底が割れたと思う。負けっぷりが悪すぎるし、おそらく時計的な限界がある馬なのでしょう。爆発力が無いし、あんな感じでソコソコ纏めるだけの馬なのだと思う。ジャッカスバークはもうこれには負けない気がするけど。

    一番恐ろしいのはグレナディアーズでしょう。
    初めての東京ダートであれだけ走るのは驚き。
    他の競馬場ならトップな気がするなぁ。

    フィールザスマートは展開に注文つくから語りづらい。
    コーリンベリーは本質的には7ハロンまででしょうか…。

    あとは毎年レパードSまでに3〜4頭前後は1000万下を勝ち上がるからそれらとの兼ね合いですねぇ。競馬場が変わる度に勝ち馬もコロコロ変わる気がする。

    2014/06/24 22:53 ブロック