291件のひとこと日記があります。
2015/01/21 21:53
未勝利脱出の意義
今、社台系のキャロットと日高系のノルマンディーと
2つのクラブに加入してます。
もともとクラブの経歴は強すぎる社台への反感から
友駿HC〜ユニオンと経たものの・・・
マンハッタンスカイという名馬に恵まれたけど
あれは市場取引馬だから牧場からの提供馬は
レベル(土台)が違いすぎてるから
レースで勝負する以前に出走すらままならない。
太宗の場合には9月の未勝利戦終了を
意識しながらの応援やったから
財布的にも厳しくて楽しくも何ともないから
背に腹変えられず社台系へ。
そこでは重賞はまだ勝ててないけど
あんまりクズは出てないから
楽しさが復活してきたものの
実利は社台系で追求しながら
もともと日高の馬で勝ちたいなぁって
二兎を追いたくなって知人の紹介で
ノルマンディーに。
だから、どんな馬でもまず1勝やけど
馬の土台だけでなく施設や育成のノウハウが違う
非社台系が目指す1勝はただでさえハードルが高いわけ。
んなもんで
今日、笠松ではあったけど
この時期にディスティンダリアが勝ち上がった意味や喜びは
大手クラブの会員にも勝るとも劣らないくらい
とてつもなく大きいですよ。
これで、未勝利にビクビクしなくていいもんね。
価格は安かったけど
見た第一印象がよかったし
育成段階の歩様の素軽さを見て
意外とやれないかな?と思ってね。
ま、ノルマンディーは非社台系と言えど
施設も揃ってるし環境はいいから
繁殖のレベルを上げれば楽しみだよ。