スマートフォン版へ

マイページ

291件のひとこと日記があります。

<< 積もったんだね... ひとこと日記一覧 勝ち逃げ... >>

2015/02/07 15:33

間に合うか、否か?

外厩制度が導入されてからは
厩舎が管理する馬の流れは大きく変わった。
(少なくとも自分は思う)

実態は皆さんのほうが詳しいので
省くとするけど

一方では、
外厩に出せる環境にありながらも
できるだけ手元に置いた管理に拘る
昔気質の調教師も少なからずいる。


これまで親子でお世話になってる
大久保洋吉調教師はまさに
「昭和の頑固オヤジ」的な気質で
個人的には大好きな調教師です。


その師も今月末で定年を迎えるが
母のマイティースルーに掛けた愛情以上に
娘のマイティーハニーにも与えてくれてる。

ただ、夏のレースで剥離骨折を発症したのは
痛恨の大誤算やったはずだけど

それでも、仮に定年までに復帰できなくても
次の厩舎へキチンとした形で引き継ぎたいと
予定を前倒し?して帰厩させて管理してくれる姿には
ほんと感謝の気持ちしかない。


ここの皆さんからの情報では、
負荷に耐えられると師が判断した馬だけに課す
大久保流『坂路3本追い』を
先週から開始しているらしいけど

怪我も意識で回復度合いが変わるから
ひょっとしたらハニーの意識が
回復を早めているのかもしれない。

そこで、何気なく番組表を見たら
東京最終週にマイルの未勝利戦がある。

間隔が長いからまず出走は出来ると思うが
もし・・・東京の間に復帰が決まったら
師の最後の姿と併せて見に必ず東京に行くよ。


そこで、出来すぎたストーリーが待ってることを
競馬の神様にお願いしながらね。

お気に入り一括登録
  • マイティースルー
  • マイティーハニー

いいね! ファイト!