スマートフォン版へ

マイページ

444件のひとこと日記があります。

<< ウインの牧場スタッフだより更新... ひとこと日記一覧 バリュアットリスクの2016の満口について... >>

2018/01/08 21:25

本日の京都競馬場観戦記(イペルラーニオ)

予報通り天気は雨。どしゃぶりでなければ愛馬のイペルの観戦に行くと決めていた。なぜなら一口20万円もしたディープ牡馬で、馬の観戦は見れる日を逃せば見れないかもしれないからである。
そのため9時半ごろに金麦2缶を空け京都競馬場へ。3日連続開催の3日目でメインにシンザン記念が開催されるがあいにくの雨のため来客は少ないが指定席は11時30分頃到着ですでに全て満席とでている。
4レースから観戦。5レース目のパドック。12時頃に雨の中傘をさしてパドック最前列でイペルがでてくるのを待つ。そんなに待っていないのだが雨のため待ち時間が長く感じる。またパドック前は雨のためまばらで明らかに人が少ない。そして12時5分頃にようやく待ちに待ったイペルがでてくる。第一印象は悪かった。目は上目遣いで最初から最後まで血走っており、トモは小さい、胴が短く、幅も薄い。脚長でひょろっとした感じで歩様もまっすぐに脚がでていなかった。これは惨敗かもしれないなと思った。よく見えたのは楽勝した同じキャロットジェシー。父エイシンフラッシュ似のトモが大きくバランスよく筋肉が膨らんだ好馬体で踏み込みも力強く、あまりの良さにそちらについつい目が行ってしまう。
止まれで騎手を背に乗せても目を血走らせた状態で馬場に向かう。待機所へ向かう正面での馬場の走りは伸びあがるような走りであったがトモのバネは意外にもありそうに思えた。
いつもの来場愛馬記念100円単勝馬券は既に買ってある。それ以外に馬券になると思えれば愛馬の単複を別途追加購入するが今回はしない。
スタートが近づきゲート前へ集合に向かう時も観客側のラチに首を寄せて落ち着かない様子である。輪乗りが続き一番にゲートに入り、スタート。出遅れ。後ろを追走し向こう正面では大きく遅れ惨敗するのではないかと思ったが、3コーナー付近で追いつきばてた馬を追い抜いていく。自分の目の前を馬群を縫って追い抜いていく愛馬イペルが勢いよく通り過ぎていく。先頭集団ははるか先を行っており勝ち負けにかかわれなかったが、気持ちよく追い抜いて惨敗予想を覆してくれた期待以上の走りに満足感を覚えた。ジェシーは強かったが、この馬もいずれ勝つときがくるだろう。
そしてあとは馬券も買わずに7レースまで見てあまりの寒さに体が冷えてきたので、目的のイペルのレースは見終わったのでメインのシンザン記念を見ずに競馬場を後にする。この日買ったのは記念馬券100円のみ。また愛馬ではないが、6レースの新馬戦を勝ったレッドレオンのキャンターの良さも印象に残った。
それにしても雨で寒い1日であったが、愛馬観戦に来て良かったと思い満足した。

お気に入り一括登録
  • ロット
  • ジェシー
  • エイシンフラッシュ
  • バラン
  • レッドレオン

いいね! ファイト!

  • セキゴンさんがいいね!と言っています。

    2018/01/08 21:49 ブロック

  • セキゴンさんがファイト!と言っています。

    2018/01/08 21:49 ブロック

  • ウォーレンさんがいいね!と言っています。

    2018/01/08 21:46 ブロック