23件のひとこと日記があります。
2013/03/24 08:22
役者揃った!クラシック戦線
毎日杯の絆を見ると、いかに弥生賞のレベルの高い事が分かった。キズナの勝利が皐月賞のヒントになるかも?
今年は混線と言われ、レベルが低いと言うふうなイメージがついたが、けしてレベルが低いのではなく、大物クラスが多いだけで、しかも弥生賞で大物4頭がぶつかった。
コディーノを朝日杯で破ったロゴタイプ、エピファネイアやコディーノと渡り合ったキズナの余裕の勝利が、今年のレベルが高い事を示した。
自分なりのランキング!
No.1コディーノ
No.2ロゴタイプ
No.3エピファネイア
No.4カミノタサハラ
No.5レッドルーラー
No.6キズナ
多少変わって来てますが!
-
たっちゃんさんがファイト!と言っています。
-
ねっちょさんがいいね!と言っています。
-
パトラッシュ、ありがとうございます。
返事遅れてすみません。
レッドルーラー、コディーノは、本当に期待ですね。
また皐月賞でお酒を沢山飲みましょう。 -
パトラッシュさん
ガリレオさんこんばんわ♪一昨日はロードカナロアで美味しいお酒が飲めました。皐月賞はコディーとレッドルーラーを応援してますが、怖いのはエピファネイアとロゴタイプですね。
-
アイバイノチさん、ありがとうございます。
そういえば、フェイムゲームの一口馬主でしたね。お兄さんもたしか、クラシックで頑張っていましたし、フェイムゲームも是非クラシックを盛り上げて欲しいですね。 -
アイバイノチさん
こんにちは。
1強の年もあれば、今年のように大混戦の年もあります。
No10くらいに、私の愛馬フェイムゲームも参加させてください、、ヘヘッ!! -
すいません。途中で文章が切れてました。
あと言いたかったのは、穴派プロ意識を持ってミヤジタイガは、賭けません。
人気は無さそうですが、多少素人穴派に買われ、配当が私の中で伴わないので、弥生賞は買いでしたが!
皐月賞本当に予想が難しく、楽しみです。
穴派の私ですが、やはり名馬を観たいです。 -
アナスキーさん.ありがとうございます(^-^)
返事遅れて申し訳ないです。
アナスキーさんは、ロゴタイプですか、たしかにこのメンバーで、一番中山2000メートルが合いそうだし、中心にいるのは間違いないですね。あとロゴタイプの父、ローエングリンが私は好きで、是非頑張って貰いたい所です。意外と血統が渋いとか、マニアックとか言われがちですが、ローエングリンの血統は超.超がつく良血です。普通の馬主じゃ買えない位の馬だったはず。
あと私も穴派なのですが、やっぱり私は、レッドルーラーです。(好きな馬とか関係なく)私が思うのは、皐月賞は、スピード、完成度、コース適正(中山)、先行馬とか言われますが、ダービー、菊花賞より持久力戦になりそうで、ハードなレースでも.必ず良い脚を使う馬じゃなとレースに通用しないのではと思ってます。よってレッドルーラーでいこうかと言うことなのですが、でも、ロゴタイプはすべての条件 -
アナスキーさん
今年は本当に難いっす(><)
僕は今のところロゴタイプ中心ですが、
どれが勝ってもおかしくないですね〜