スマートフォン版へ

マイページ

2118件のひとこと日記があります。

<< 明けましておめでとうございます... ひとこと日記一覧 正月からフジテレビが・・・... >>

2020/01/02 16:28

初詣

今日は毎年のルーティーンである浅草寺への初詣に行ってきました。そして今年も同じお店で干支の置物を購入。今年の干支は子年、鼠です。何故か鼠だけ金箔仕様になっていて台座と屏風までセットで売っていました。他の干支は皆白なのに・・・

干支の始まりは鼠から始まるので特別なのでしょうか?大きさも他のより一回り大きいです。値段は同じでしたが。

ところで、干支の十二支が動物に決まった由来と言うのがあるそうです。また十二支には本当は猫が居た筈だったそうです。

昔々、神様が動物たちに言いました。「元日の朝に早く挨拶に来た順に、12番目まではそれぞれ1年交代で大将にしてあげよう」と。

動物達はそれぞれ張り切って自分こそは!と思っていましたが、猫は神様のところに挨拶に行く日を忘れてしまいます。そこでねずみに聞いたところ、ねずみはわざと1日遅れの日を猫に教えました。猫は喜んで帰っていきます。

そして牛は「自分は足が遅いから」と元日のまだ暗いうちに神様の元へ出発しました。それを見ていたねずみは牛の背中にこっそり飛び乗り、神様の元に着く間際のところで背中から飛び降りて1番に到着!ずる賢い方法でねずみは1着をかっさらっていきました。

次いで虎、うさぎ、龍・・・、と動物たちが次々に到着し、12番目までの動物が決まりまたしかし猫は1日遅れの日付を教えられていたため、十二支に入ることができなかったのです。と言うのが十二支に猫が居ない理由だそうです。

猫が鼠を追い回すのはこの逸話での事を今も根に持っているからなんだとか。本当の事は定かではありませんが鼠の置物だけ金仕様なのはなんとなくわかるような気もします^^;

そして恒例のおみくじですが今年は吉でした。そうそう何年も大吉は続かないですね^^;初心忘れるべからずという事で身が引き締まる思いです。

写真上 誇らしげな鼠の置物(笑)

下 今年のおみくじ

いいね! ファイト!

  • skyさん

    まつりさん
    「いいね!」を有難うございます。

    umaumachaさん
    明けましておめでとうございます。やっぱり鼠は別格扱いなんでしょうか?

    ルカさん
    「いいね!」を有難うございます。

    おるたんさん
    「いいね!」を有難うございます。

    ビリーさん
    「いいね!」を有難うございます。

    キャリメロさん
    「いいね!」を有難うございます。

    2020/01/04 20:13 ブロック

  • キャリメロさんがいいね!と言っています。

    2020/01/03 18:34 ブロック

  • ビリーさんがいいね!と言っています。

    2020/01/03 08:55 ブロック

  • おるたんさんがいいね!と言っています。

    2020/01/02 19:50 ブロック

  • ルカさんがいいね!と言っています。

    2020/01/02 18:53 ブロック

  • umaumachaさん

    あけましておめでとうございます^ ^
    令和初のお正月で、一番干支の子年ですからね^^
    おめでたいです(^^)
    今年もよろしくお願いします〜(^ω^)

    2020/01/02 18:28 ブロック

  • まつりさんがいいね!と言っています。

    2020/01/02 17:51 ブロック